今日は2ヶ月ぶりに歯の観察日をば

何だか
嫌がってる癖に
妙に色っぽい

そんな目で誘惑したって


負けないんだから~
ここが気持ちよいのかな?

今のうちに…
誰も来ないって!!
といった瞬間
母の手から逃れた親分

でも また追いかけて撮った前歯が
オヤツをあげた後だから
歯の間に何か詰まってるかも…
使用開始の昨年10月は
こんな感じ
現在のとまとの奥歯は…
茶色い所に
歯石が付着してきたみたい
口臭は 気になりません
お次はこなつさん
先ずは
昨年10月の歯の様子
現在
きれいだけど
少しだけ犬歯の根本が
黄色くなってきたみたい
奥歯は やはり磨ききれない部分が
茶色く…
最後はピース
昨年10月は
こんな感じ
さて今は
前歯はそこそこ綺麗かな
とまとが撮影の邪魔ばかりして

何がしたいんだか!?
犬歯は他犬同様 根本が黄色
奥歯は前回と比べそれほど変化なし
口臭は気になりません
でも 数日前
犬歯に米粒みたいな歯石が出来てたので
犬歯に米粒みたいな歯石が出来てたので
爪でカリカリしたらポロっと取れました


見た感じから
歯石は多少付着するけど
柔らかい感じがします
同じ月例のわんこの歯と比べてみないと
効果ははっきり分かりませんが
多分 飲まないよりは効いている感じはします
親に預けるときは普通の水を飲んでるし

歯磨きは1日1回

1年後はどうなるんだろう…
また2か月後に様子をお届けしまね

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
ここからは母の個人的なお話し
興味の無い方はスルーしてね
今日は午後から
母が所属するサークルの定期総会でした
30人弱の公益団体です
総会の手配諸々
3月4月はちょっと忙しかったけど
どうにか終わってホッとしてます
サークル活動歴17年ほどになってしまいました
年を取ったものです
山あり谷ありで
大変だけど
また1年踏ん張らなければ!
疲れた時は3シェルさんに癒して貰わなくっちゃだな
(ノ_・。)ヾ(・ω・*)ナデナデ
がんばるぞー

ボランティア活動に興味のある方は
地域の社会福祉協議会へ足を運んでみるのも良いですよ
色んな情報を提供してくれるはずです