虐待されていたプードル君の事・・・。 | 犬処 北の 店長のブログ

犬処 北の 店長のブログ

静岡県浜松市南区白羽町289-2
☎ 053-424-8299
<動物取扱登録番号> 223309035

少し前にご近所で仲良くしているランママさんから相談があり


近所のプードルが外で飼われていて


暑い日も雨の降る日もずっと外で繋がれていて


夜になると寂しそうな声で鳴いていると・・・


そのプードルは以前、仔犬の時に一度だけトリミングに来た事がありました。


日曜日でないと、飼い主がいないと思って


急きょ昨日仕事を終え、夕方にそのプードルのお宅に行って来ました。


もうそれはそれは唖然としてしまいました。



屋根もない所でプラスチック製のチェーンで繋がれていて
マズルには結束バンドでギュウギュウに縛ってありました。
すぐに切ってあげ
もっと驚いたのが
首輪も仔犬の時からずっと付けていたと思われるぐらい
首に食い込んでいました。
外す事が出来なかったので
ハサミで切ったくらいです。


すぐに引き取り連れて帰り
体の隅々を点検し、トリミングしてあげました。

体の毛は飼い主が切ったようで散切りです。
顔頭耳は毛玉だらけでした。
体中ベタベタで悪臭でした。

耳の中もグッチャクチャ。

マズルは結束バンドで留められていたので
擦り切れていて痛々しい傷になっていました。

下あごの所の傷はもっと酷く
食い込んでいた感じでザックリ切れていました。

さぁ洗ってあげようとしてシャワーをかけたら
水を飲み始めたので
これはもしかしてお水も貰ってなかったのではと思い
タライに目一杯お水を入れてあげたら
一気に半分以上飲み干しました。
もうこの時点で私は涙が止まりませんでした。

綺麗になったら、なかなかのイケメン君になりましたよ。
でもとっても寂しそうな顔です。

ガリガリに痩せ細って
背骨がゴツゴツ出ていてガリガリです。

かなり大きめのプードルですが
5.35kgしかありませんでした。
もしかするとミニチュアサイズかも知れません。

トリミングを終えた後
じゃこが食べているアカナのパピーフードに生馬肉を混ぜ
ヤギミルクを振りかけてあげたら
秒殺で食べてしまいました。
何日もいや何十日も食べていなかったのかも知れません。

ご飯を食べ終えると
じゃこに興味を持ち始め、ちょっと仲良くなった感じでした!

サークルに入れてあげたら
ペットシーツの上で立ったまま寝ていました。
きっとフカフカベッドで寝た事もなかったんでしょうね・・・。
大きなあくびもしました。
今までマズルを縛られていたから
あくびも出来なかったよね・・・。
ベッドに誘導し、背中をトントンしてあげたら
すぐに寝てしまいました。
安心したのかな?

サークルの中ではちゃんとシーツでおトイレが出来ますが
フリーだとおトイレが全然出来ません。
去勢はしていませんが
マーキングは全くしず
足を4本付いたままオシッコします。
(女の子のように)

今朝も生馬肉入りのご飯をガッツリ食べ
みんなでランランさせて見ました。

まぁ~、じゃこと飛んだり走ったり元気の良い事!!

2匹で追いかけっこして楽しそうです♪

ガリガリに痩せていたので、ちょっと心配だったのですが
こんなに元気だとは思わなかったです。
じゃこもお友達が出来てホント嬉しそうでした(^^♪
何だか凸凹コンビになりそうです(笑)


普通のサークルで立つとこんなに大きいです!
このコは一度トリミングに来た事があったので
カルテを出し見た所
1歳10か月なんです。
まだ2年も生きていないのに
生きている動物をこんな風に扱った飼い主が本当に許しません。
人間の面を被った鬼としか言いようがありません。
でもこのプードル君こんな扱いをされていたのにも関わらず
性格がとっても良いです^^

近いうちに病院に連れて行きます。
ずっと外だったので、フィラリアになっていなければいいけど・・・。

このプードル君名前が付いていましたが
もう名前ともさよならさせてあげようと思って
只今、考え中なんです。
これからの犬生は絶対幸せになってもらいたいので
素敵な名前をプレゼントしてあげたいと思ってます。
しばらく様子を見ながら
タバサのお家の保護犬達と一緒に過ごしてもらいます。

体調が安定し、医療行為が終わったら
里親募集したいと思ってます。

皆さん、このプードル君の応援宜しくお願いします(^^♪