答えは1つではない
こんにちは。
本日は
頭であれこれ考えてしまって
身動きが取れなくなっている人のために
書いていこうと思います。
では、
なぜ身動きが取れなくなるのでしょう?
身動きが取れないという事は、
束縛されている
のと同じです。
あなたが
何に束縛されてしまっているのか
家族だったり
先生だったり
自分が大事にしている人に
束縛されているかもしれませんし、
過去の知識だったり
社会の常識だったり
情報に束縛されている
かもしれません。
物理的にも情報的にも
枠にはまってしまうと、
ものごとを
ありのままの状態で見ることが
出来なくなってしまいます。
すると、
制限がかかる
ブレーキがかかる
具体的なものをみてしまう
じゃあ、
束縛から自由になるためには
どうしたらいいの?
まずは
束縛や緊張を認識すること
認識出来れば
捨てることも
採用することも出来、
コントロール出来るようになります
認識するときに大事なのは
考える事ではなく
感じる事。
感じるは
抽象的になりますが、
この抽象的な状態こそが
束縛から解放されるのに
必要なんです。
次回は
もう少し細かな解説を加えながら
より理解できるように
していきたいと思います。
本日のおさらい
1
束縛や緊張を認識すること
2
考えるから感じるに切り替えてみる
3
今まで見えなかった事や情報が入ってくる
参考にしていただければ
嬉しいです。
***************
一人でサロンや整体院をやっていて
今、感じている
・売上や集客の悩み
・セラピストとしての今後の在り方
・他の人はどうやってるんだろう?という興味
一緒に悩みや不安を共有し、
一緒に解決してみませんか?
【ひとりセラピストのためのランチ交流会】
https://peraichi.com/landing_pages/view/therapist-lunch
私も以前は一人で悩んでいました。
この機会に
今の悩みや不安を取り除いて
より良い未来を築きたい!!
と感じている方、待ってます(^^)
***************
良かったらLINE@もよろしくお願いします♪
お問い合わせi-sec.tz@yf.ttn.ne.jp
無料メルマガ