「目が合うか、合わないか!?」
ひとつよろしいでしょうか!?
本日は、「目が合うか、合わないか!?」
飲食店において、お客様と目が合うか合わないかはとても重要な事ではないでしょうか?
私もお客様とは何度も目を合わせるようにしています。
なぜかと言えば!?
お客様から一人間として扱われたいし、私もお客様を一人間として接したいという想いがあるからです。
しかしお客様として他のお店を利用した時に、入店からオーダーを取るまで、ましてや帰るまで、
スタッフと一度も目が合わない店があります。(ファミレス・チェーン居酒屋に多いと思います)
そのような店は、ボタンを押して注文してベルトコンベアーで料理が運ばれて来ているのと、
何も変わらない。
そんな店で働いていると、自分がベルトコンベアーになってしまいます。それこそツマラナイ仕事になってしまいます。
しか~し、今日は五反田に行く用事があったので、じとっこ五反田店に少しだけ伺った時には!?
満席で大変な中にも、入口付近に立つだけでお店のスタッフさんとの視線がバチバチ合いました!!
やっぱりお店はこうでなくっちゃ~!
太田MGR!そのまま、ネオコンピタンス流のじとっこ魂をどうぞよろしくお願い致します!!