妊娠5ヶ月目の最初の戌の日に、前住んでた
アパートの近くの神社でご祈祷してもらいました⛩
こじんまりとした神社だけど、この辺だと1番空気が澄んだ感じがして、時が止まったみたいな清々しさがあってお気に入り😌
自分が祝詞をあげてもらうってなんか
ソワソワしてちょっと緊張した

無事に産まれてきますように



お守りやら安産祈願の絵馬やら腹巻きに入れる布
やらいろいろ貰えてお得な気分( ´∀`)
手を合わせて、親戚達といつも法事の後に行くお店でランチ
海鮮盛り定食は諦めて日替わりランチで我慢
オカンにマグロとカツオをトレードしてもらってと...
マグロはまるっきり食べないようにしてるけど、カツオはどうしても食べちゃうんだよねぇ、、
鉄分豊富だし、たたきだったらいいかと思って。
妊婦はいろいろ制限あって大変...💦
早く産まれてくれええぇぇ💦
そんなこんなで戌の日参りも無事に終わり、
命日に親戚達にも会えて充実した1日でした❣️
いつも当日集まれる人だけ集まろってなって、それでも極力数人顔出しに来るって温かい親族だなぁ...。
父方の方はけっこう冷たいなって思う一族だけに
母方の親族の温かさが身に沁みる...🥲
プチ結婚披露宴も母方親族満員御礼で感動した
その話はまた次回っ❣️
