photo:01



日常の旅人、大くらです。
旅はええ。全てが新鮮に感じて、時間が無駄なくすぎる。ほんまは日常にいるときも、旅をすべきなんよね。

四国ツアー、出会ってくれた皆さんありがとうございました。
僕らはいま東京に向かってるとこです。


で、いきなりビールのポスター。
「たっすいがは、いかん」

何故か高知で見たこの呪文のような言葉がとても気に入りました。

もうなんの事やら意味が分からないけど、これも日本語なんよね。方言ってすごいと思う。(地元の人に聞いたら、薄い味はだめだ、という意味らしいです。)

今回くるっと四国を回っただけで、言葉は色々と変わった。
でも歌が届く事は変わらんかったし、

それがとても不思議で嬉しくて、
久々の人、初めての人、にこにこ笑っとうおばさん、こちらを品定めしてるような厳しいおじさん(笑)、全て人の、歓声と手拍子をもらう為に、必死になって歌いましたよ。

そういう気持ちは、日常を旅している以上、中央アジア行こうが、四国行こうが、東京行こうが同じや思うねんね。


四国の旅を終えて、次は8日に池袋に、「旅」です。
16日から始まるクリスマスライブツアーも、「旅」。

一緒に日常を旅しましょう?!