一宮市立大和西小学校での学校公演を終え、帰宅しました。
とっても元気な学校でした。
声も大きい!
校歌も一緒に歌ったらどんどんみんなが先へ先へと進んで、1番だけしか歌わない予定が結局3番まで歌いました(笑)


もちろん1番の歌詞しか用意してなかった僕は2番3番はみんなの補助程度の鼻歌でした。
でも、楽しかったー!


小学生のリアクションって凄く素直、そしてある意味一番エンターテイメントを楽しむ姿勢として正しいのかも。


楽しい時は満面の笑顔。つまらない時はあくびしてる。
歌いたい時は周りが歌ってなくても僕らと一緒に歌ってるし、ノリノリの時は身体が動く、動く!
手拍子がずれてようがなんだろうが全然お構いなし!とっても楽しそう!

その光景はとてもハッピーで、先日の海外公演で見た風景が少し蘇りまし

た。

「東京ブギウギ」などの古い歌もとっても楽しんで聞いてくれたなあ!


僕たちの上の世代が愛した曲を、僕たちの世代が僕たちの下の世代に歌い継ぐ。
今日をきっかけにたくさんの素晴らしい楽曲たちに出会い、感動してもらえていれば最高に幸せなことです!


ありがとう!