INSPi メンバーオフィシャルブログ「INSPi メンバーダイアリー」Powered by Ameba


今日は高校の音楽の授業で使う指導書に添付するCDの録音をしてきました!


声をかけてくださったのは、インスピのアルバムなどでも昔からお世話になっている貞國公洋さん。
他のメンバーはTRY-TONEの松永ちづるさんと多胡淳さんに、ただすけさんに渡部沙智子さん。
こんな豪華なメンバーの中に自分がいれるのが嬉しかったです。

アカペラアンサンブルをやってみよう、というページで、曲はサザエさん。
おっさかなくわえたドラねこ~ドンツゥッカッツゥ!ですよ。

この本がまた面白くて、尺八や筝なんかの和楽器の演奏法やらエレキギターの奏法からアカペラまで。
自分の学生時代だと、音楽の授業は顔写真に落書きをしていた(なんと失礼な!)ことぐらいしかおもいだせませぬ。
こんな本で音楽を学べたら楽しいだろうなー、という感じでした。

これをみて聴いて、アカペラを始めたりする次世代の子供がでてきたら、とっても嬉しいですね!