YouTubeに日本のココロ歌や、あとモンゴル公演のダイジェスト動画などでアップしてます。みてみて下さい。
YouTubeって、どこの国からアクセスあったかとかわかるねんけど、帰国後、モンゴルからのアクセスがビックリするほど増えました。
もちろん日本からが一番多いねんけど、外国アクセスではモンゴルがまさにケタ違いです。嬉しい!
こうやって広く聞いてもらえる機会を得れば得るほど、世界共通の言語があればええのに!
ってもどかしく思うけど、言葉にない分、その力を音楽に宿すべきやないかなとも思います。
INSPi、広く機会はもっともっとつかんで行きたい!
モンゴルの次になぜかメキシコからのアクセスが多いです。次はメキシコかあ…!笑
大くら智之
YouTubeって、どこの国からアクセスあったかとかわかるねんけど、帰国後、モンゴルからのアクセスがビックリするほど増えました。
もちろん日本からが一番多いねんけど、外国アクセスではモンゴルがまさにケタ違いです。嬉しい!
こうやって広く聞いてもらえる機会を得れば得るほど、世界共通の言語があればええのに!
ってもどかしく思うけど、言葉にない分、その力を音楽に宿すべきやないかなとも思います。
INSPi、広く機会はもっともっとつかんで行きたい!
モンゴルの次になぜかメキシコからのアクセスが多いです。次はメキシコかあ…!笑
大くら智之