Type-B 「二太郎、末っ子、早生まれ」 -2ページ目

Type-B 「二太郎、末っ子、早生まれ」

自己中フラグ4冠ドラマー。そしてインドア、もやし、オタク、ギャル男3歩手前。

ドラム、自作エフェクター、音楽活動などなど扱って徒然。

~PROGRESSIVE LIVE 2014~
『Lunatic Apocalypse -FINAL-』
出演
  g.YU-ICHI
  b.&vo.坂本尭之(Fo'xTails)
  g.ISAO
  vo.長尾玲奈
  Key.大沼あい
  dr.JIRΘ(NEXTRADE)
  dr.SHiN
.

 GUEST MEMBER
  g.田崎慎也
  g.鳴風(Fo'xTails)
  g.テラ(Fo'xTails)
  g.高山大(VANTAGE)
11/15 LiveSpaceFIND(埼玉県)
ヒゲドライVAN主催 ゆよゆっぺ新バンド披露3マンライブ

にて、ゆよゆっぺ新バンド「Grilled Meet Young Mans」のサポートドラムやりますヾ(o´ヮ`)ノよろしゅう!

出演
HANDMADE WORKS
Grilled Meet Young Mans
ヒゲドライVAN

TICKET e+
■14/9/19(金)12:00~14/11/14(金)18:00 一般発売
一般発売・受付期間中
11/2(日)福岡国際大学・福岡女子短期大学学園祭“風早福国祭”』出演情報!

福岡国際大学・福岡女子短期大学学園祭“風早福国祭”』にGeroバンドが出演!
ライブを行います。
入場観覧無料なのでぜひ遊びに来てください!


日程:11月2日(日) 15:20開演
会場:福岡女子短期大学 野外特設ステージ
参考URL:http://www.fukuoka-wjc.ac.jp/access/index.html
問い合わせ:風早福国祭実行委員会 092-922-6300
本日、カナダ発のスティックメーカー「LosCabos」さんとエンドース契約をさせていただくことになりました!

普通のものより頑丈なヒッコリーの中心部を使ったRED HICKORYスティックをはじめ、丈夫なスティックを作っているメーカーさんです。

ご存知の通りバッコンバッコン叩く自分にはその頑丈さはとてもありがたく、またエコでもあるのでたいへん助かりますww

しかし最も気に入ってるのは、その頑丈さがスティックの固さだけではなく、密度や柔軟性からくるものだということ。
そのため音は固くならず、今まで作られ使われてきた多くのスティックと変わらないタッチ、サウンドのニュアンスや小音量での表現もそのままに、しかし大音量時はよりパワーを込めることができます。

そして自分が使っている3A 長さ413mm 太さ14.9mm という絶妙なサイズはバランスも、パフォーマンスのしやすさもベストでした。

長らく愛用スティック放浪の旅をしていましたが、コレにであってからここ数年、レコーディングもライブも一貫して使用してきました。
そして念願かなってのエンドース契約となりました!

コレまで以上にガンガン使ってくぜ!(σ`・∀・)σ


見事「出れんの!?サマソニ!?」オーディションを勝ち抜いたピクピクン先生のサポートで、僕もサマソニ出演者として参加させて頂きます!!

8/17 QVCマリンフィールド&幕張メッセ

SUMMER SONIC 2014 東京
SIDE-SHOW MARIN ステージ

13:52~ えろ漫画家ピクピクン☆バンドにて!!

しかもこのエリアは無料で入れるエリアらしいよ!
夏フェス初参戦でちょうビビってるので応援に来てケロ(;ω;`)

言わずもがなのオフィシャル↓
http://www.summersonic.com/2014/