2015/9/19 台湾旅行2日目 その6 高雄 メイド喫茶月讀~六合夜市 | Ishikawa Photo(しげちゃんのブログ)

Ishikawa Photo(しげちゃんのブログ)

とりあえずは日々の写真をたくさんアップしていきます。
アイドルと台湾が多くなりそう

高雄駅の南側をでた大通りを左側に行くとでかい看板が見えてきます。

ここがメイド喫茶 月讀(つくよみ)


20150919台湾62  

メイドのことは「女僕」と呼びます。

中に入ると、日本と同様に、「おかえりなさいませ!ご主人様(日本語で)」

日本語の話せるスタッフとメイドさんがおり、残念ながら満席との事。

1時間後に席をとっていただけるとの事なので、ホテルに戻り、出直す。
20150919台湾63  

ジュースと、アイスをオーダー。
20150919台湾64

20150919台湾65  

シックな雰囲気の店内。

台北のメイデンスクールよりは内装にも金がかかっているようだ。
20150919台湾66


「ご主人様、この後はどこに?」

「六合夜市にご飯を食べに行くんだ」

「夜市?それなら私たちは瑞豊夜市をオススメしますよ!」

「でも、そこは昨日行ったので、六合夜市の方に、、」

なるほどやはり瑞豊夜市は地元にも人気らしい。

とりあえず六合夜市は観光客向けらしいが、おすすめの店を教えてもらい、チェキも撮って店を出る。

今度いつくるかわからないがメンバーズカードもゲット。

日本語を話せる子が一番可愛い子でよかった。


歩いて六合夜市に

高雄だけあって魚介類が多い
20150919台湾67  

すごい人。旅行で来ている人が大挙おしかけるのだろう
20150919台湾68  

コンビニでビールを買った後、メイドさんにオススメしてもらった海鮮粥。これはおいしかった(熱いが)

ついでに、カキ炒め。どちらもおいしい。しかし、量も凄い。
20150919台湾69

深海イカの丸焼きを売っている。ボリュームが凄い。おいしそうだが
20150919台湾70  

台湾は、麺類はこうしたこぶりなのが主流。汁は少なめで美味しい
20150919台湾72  

メイドさんに教えてもらったBBQの店。すごい繁盛ぶり
20150919台湾71  

とても美味そうである。4本ほど持ち帰りにしてもらい、ホテルで台湾ビールを飲みながらいただいた。
20150919台湾73

明日の朝からは台東に移動します。