ご訪問ありがとう

 

ここ、裏つくばに来てから、既に7ヶ月が経過した

その間に親しくなった人達が、続々辞めていく、

もしくは異動している

 

実に寂しい事

 

そして入ってくるのは外国人

 

私は外国人にはあまり興味が持てない

可愛い人もいるが、やはり言葉の壁が大きい

外国語で喋っている人達の間に、

入り込むという選択肢がない

 

それでなくても日本人は英語をやらされてきた

しかし、それがベトナムだったり、ブラジルだったりした場合、

完全にポカーン状態

 

そのせいで辞めていく人も多いようだ

 

確実に不況の波が訪れようとしている

しかし、仕事はなくならない

毎日毎日残業

しかし、足は良くなった

 

どこまで頑張れるのだろうか

ご訪問ありがとう

 

先日の自転車事故の怪我は、

ほぼ治ったと思うのだが

 

今回ラップを傷口に巻くラップ療法を取った

しかし立ち仕事の為、汁が滴って落ちてきたり、

仕事着に染み込んだり、

色んな場面に遭遇する

 

また途中から湿潤を利用した傷パッドに変えても、

4日以降はただ膿んだように格好に

 

結局昨日から、その部分は何もつけずに乾かし、

今は漸く、ズボンを履いてもそれほど痛くない状況に

 

おそらくだが、湿潤療法は、

最初の1、2日の、特に浅い傷のときに、

劇的な効果を発揮するのではないか

 

正直、私のようなキレイキレイでは無い人間の場合、

初日から絆創膏を五枚くらい貼っておいたほうが

治りが早かっただろう