こんにちは。

人柄ビジネスコンサルタント
吉田淑恵です。

今日は、
これからなにか、
「講座やセミナーをはじめたい!」
と思っているあなたへ
一押しのお話です。



セミナーづくりと
オリジナルの高額商品づくりって
実は、同じ手順なんです。





セミナーのテーマって、
どうやって決めるかご存知ですか?

たいていの場合は、
「これを教えたい!」
「これなら教えられそう!」
から入ると思います。


ところがね。

ノウハウ出発のセミナーは
「なるほど、いいこと聞いた!」
とは、なりますが

残念ながら
“ 売れるセミナー ”には、なりません。


なぜかというとね。



セミナー講師って、
《人柄ビジネス》なんです!



人柄ビジネスとは、
「あなたから買いたい!」
と言われて成立する業種。

コーチ、コンサルタント、
セラピスト、認定講師もそうです。


だから、セミナーも
「あなたから聞きたい!」という
テーマじゃないと、売れないんです。


私がセミコンに出たときの
セミナータイトルは、

イライラしているお母さん向けの
『ガミガミ育児から抜けだす
 たった一つの魔法のことば』


順位は、準優勝でした。
内容はそんなに
悪くなかったんじゃないかと思います。

ノウハウを
10名に実践検証してもらって
効果もありましたしね。


でもここで言われたのが、
「吉田さんは、お母さん向けじゃない」

「あなただからできたんでしょ?感が
 強すぎて、自分にはやれる気がしない」


そうなんですよ。

そのセミナーは、
「吉田さんから聞きたい!」とは
言ってもらえませんでした。


もしかしたら、もっと優しそうで
フツーな感じ(笑)の
ほっこりママからだったら
聞いてもらえたかもしれません。


だから、売れるセミナー作りは


「私から話を聞きたい人は誰だ?」
から、スタートします!


この、「私から話を聞きたい人」を
セミナーの『対象者』といいます。


セミナーづくりは
対象者を決めるところから始まります。



私から話を聞きたいのは誰?
その人は、どんな話を聞きたいの?

まずはここから。




先日、
「私からお金を払ってでも
 聞きたいテーマはなんですか?」

という質問をしました。

多くの方々にコメントをいただき、
ありがとうございました。
とても助かりました。

テーマは、かなり絞れました。


私が作ろうと思っていたテーマも
候補の中に混ざっていたのですが、

まさかの票、ZERO!


あぶない!あぶない!

また、時間をかけて
“売れない”セミナーを
作るところだった~!


助かりました。

これからテーマを絞って、
対象者さんを言語化して、
自己紹介文を作ります。

 
▼人柄ビジネスについては、こちらがオススメ
 
▼セミナー作りについては、こちらがオススメ!
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
▼たった4つのポイントで
売るのが楽しくなり、月収30万円も実現
『ピタゴラセールス』の秘密
無料9日間メール講座プレゼント中
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━