おはようございます。
人柄ビジネスコンテスト 吉田淑恵です。
 
 
昨日は一日、PCに向かっていました。
 
何をしていたかというと、
レンジフードの掃除と、お風呂掃除。
 
え?PCでお風呂掃除?
 
って思いますよね。
 
 
これを書いている今ね、
ダスキンさんがきて、
ピッカピカにしてくれています。
 
 
世のお母さんって、
家事をプロに頼むのに
抵抗ある人、多いですよね。
 
「お風呂掃除もレンジフード掃除も
自分でできるもん。」
 
て思ってますよね。
 
確かに自力でもできます。
 
でもね、仕上がりが全然違うんですよ!
 
 
 
使っている道具も洗剤も
やっぱりプロ仕様は違います。
 
自分でやっても、
あんなにきれいにならないです。
 
はじめてお風呂掃除を頼んだ時は
感動しましたよ。
 
4ヶ月くらい、カビが生えないんです。
根こそぎ取るからなんでしょうね。
 
椅子も洗面器も、
シャンプーのボトルまで
ピッカピカにしてくれるんです。
 
手がつりそうになりながら
カビキラーをプシュプシュしていた時間が
もったいない!
 
しかも、自分でやるよりも
クオリティの高い結果が手に入る上に、
 
自分はこうやって他のことを
していられるんです。
 
 
 
自力で必死にやっても
イマイチなクオリティなのと、
 
プロに頼んで感動的な仕上がりで、
しかも自分の他のタスクが進むのと、
 
どちらがいいですか?
 
 
これ、起業にも同じことが言えるんです。
 
自己流は事故流。
 
「自分でやります」な人は、
なかなか成功しづらいです。
 
プロに習う。プロに頼む。
 
ここのブロックが外れると、
いろんなことが上手くいきますよ。
 
 
▼吉田淑恵公式メールマガジン
『ビジネス女子の本日の考えごと』
登録フォーム
https://39auto.biz/jp-tsuyomi/touroku/sp/entryform1.htm