こんにちは。

ママ・ライフ・バランス プロジェクトの

吉田淑恵です。

 

今日はコミュニケーションではなく

家庭教師の話。

 

3月の休校が始まったときに

#ママバラ で

無料オンライン家庭教師という

企画をしました。

 

 

おかげさまで、満席。

ご好評をいただいて満期となりましたが、

 

その後、リクエストをいただいて

有料ではありますが、続行しています。

 

 

《予約システム レビューより》

=========================

 

​ ​ ★ 5 / 5
​ ​ 理科の習っていない部分をお願いしました。
図も使って説明してくださり、分かりやすかったようです!

 

=========================

 

★ 5 / 5
​ ​ 小1の娘の学力が不安でお願いしました。
先生からの質問に娘が答えていくスタイルで

進行していきました。


ただ、漠然と『不安』だったのが、

ココが理解できているなぜなら...という解説を

私にも随時共有頂けたことで、

私ができる自宅学習でのサポートが

明確になりとても良かったです。

また、先生が褒め上手でしたので

娘も楽しく参加できたこともよかったです。

ありがとうございました‼︎

 

=========================

 

★ 5 / 5
​ ​ローマ字が全然書けなかった小3の息子。
ローマ字の法則を教えてもらい、

少し理解できました!
45分があっという間で、

息子自身が"またやりたい!"と熱望してます。
ありがとうございました!!

=========================
《Facebook投稿より》

学校から配布されていた

3月にするはずだった勉強。 

 

吉田淑恵 さんに、

オンライン家庭教師をしてもらいました!
私とだったら、

大バトルwになっていたはず…

ありがたい限りです😊
来週はまだ空き枠があるようです。

また申し込みたい親子w

========================

親御さんだけではなくて、
お子さんにも楽しかった!と
思ってもらえるのが、嬉しいですね。

 

 

さらに

5月6日まで

休校措置が延期されるだろうと

いうことで、

 

4月中は夕方だけでなく

日中のお時間もやっています。

 

そして、新中学1年生まで

受付可能にしました。

 

 

オンライン家庭教師の時間は、

おかあさんは

お子さんの横についていても

いなくても、OKです。

 

 

お子さんの勉強を

見てあげる時間がない!

 

子どもに話しかけられない

時間が欲しい!

 

という方は、ぜひ一度お試しください。

 

 

固定の曜日や時間が難しいので、 

カレンダーより日程を選択していただく方式です。 

(無料版の時に使っていたシステムとは違うものを使っています。) 

 

こちらからご予約ください。 

https://reserva.be/jsri

 

 

流れとしては

 

①システムより日程選択すると 

「予約申請しました」メールが届きます。 

前日までにご予約ください。

 

②「予約承認しました」メールが届きます。 

 

③ZoomのURLとパスワードをお知らせします。 

お時間になったらお入りください。 

 

④月末に回数を計算しますので、

お振込をお願いします。

 

という感じです。