こんばんは。
人間関係改善コーチ 吉田淑恵です。
ここ2日ほど、
『隠れた意外な才能』
っていう言葉を何回も目にします。
そして、「私の起業は
ハンドメイド教室からだった」って言うと
かなり驚かれます。
私、ハンドメイドとか
しなさそうに見えるんですね。
なんだろう?
ほっこりしてないからかな?(笑)
自分のイメージと、周りからの
印象って結構違うもんなんですね。
手芸を始めたのは15年前。
娘のおくるみを編んだのがはじまりかな。
だから、昔から好きだったとは
言い切れません。
こういう、才能や強みなどは
隠していないで開示したほうがいい。
自己開示ができていると、
その場の居心地が格段に違います。
自分も認めている強みが、
まわりにも認めてもらえている。
この状況が一番無理なく
自分の強みを発揮できるんです。
逆に弱みも開示してあるほうがいい。
結局、どんな自分でも
開示している方が楽に振舞えます。
鎧を着たり、仮面を付けたり
しなくていいんです。