こんにちは。

人間関係 改善コーチ 吉田淑恵です。

 

職場の人間関係がしんどい!

と思っているあなたへ、

 

ちょっとした捉え方の変化で

人生がストレスフリーになる、

 

強みの心理学にもとづく

人間関係 改善術をお伝えしています。

 

 

 

今日は、

セミナーコンテスト 全国大会

(セミコングランプリ)のスタッフとして

京都に来ています。

 

 

グランプリサポーターは2回目。

昨年は当日受付での参加でした。

 

 

今年はグランプリ前日の

敗者復活戦と最終予選の

メインPC。



全然違う関わり方で、

これまた楽しくやっています。



当日だけでなく、

準備がものをいう役割。



そして、ミスが目立つので

出場者さんのためにも

ノーミスでいきたい。

 

 



わたし、『敗者復活』っていう

言葉が好きです。

 

 

本気でやっている人に

一発退場はないというのが

わたしの信念。

 

 

誰だって、上手くいかないことは

あるんです。

 


なぜなら、

結果は自分では

コントロールできないから。



どうやるか、

どう考えるか、

どうありたいか。



それは自分でコントロールできます。



でも、その結果は

全てが思い通りの結果になるとは

限りません。



でも、

やり方や考え方やあり方が

コントロールできるからこそ



また挑戦できるし、

巻き返すこともできるんですよね。



 

そのとき、一瞬

勝ち負けはつくかもしれない。



でも、それで終わり!


ではありません。



人生で起こることには

必ず意味があります。



その時はわからなくても。





セミコンに出た人は、

勝っても負けても 必ず


「サポーターの応援があったから

ここまで頑張れた」

「ありがとうございました」



といいます。

私もそうでした。



きっと、ありがとうと

感謝の気持ちで溢れている状態は

一番の幸せな時間だと

わたしは思います。



一度負けたからこそ

得られる幸せがあります。



今日はそんな幸せな日になる

確信しています。



 

★人間関係改善コーチングセッション★

まずは無料相談から。詳しくはこちら↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/listening

 

 

★法人研修の詳細・お問合せは★

https://www.jp-tsuyomi.com/