こんにちは。
人間関係 改善コーチ 吉田淑恵です。
職場の人間関係がしんどい!
と思っているあなたへ、
ちょっとした捉え方の変化で
人生がストレスフリーになる、
強みの心理学にもとづく
人間関係 改善術をお伝えしています。
今日は、
「天赦日」と「一粒万倍日」が
重なる日。
年に2回しかないそうです。
(次回は6月20日らしいです。)
この日は、
何かを始めるのに最高の日なんだとか。
そんなこともあって、今日は
「何を始めようか」と考えた方も
多かったのではないかと思います。
でも、
「何かを始めるといいですよ」
なんて言われても、
漠然としすぎて何を始めたらいいのか
わかりませんよね?
叶えたい夢や理想の状態はあるけど、
そこに行くのに
何から始めていいのやら。
そういう時に
一番にすると良いことは
正しく現状を把握すること。
叶えたい夢に向かって
目標を立てるにしても、
まずは
「正しく現状を把握すること」
が一番大切です。
この“正しく”っていうのがミソ。
現状をとらえるときには、
自分が思っているよりも
過少評価をしていたり、
逆に過信しすぎていたり
正しく受け取れていないことが
多いです。
それはなぜかというと
“事実” と “解釈” が
ごちゃごちゃになっているんです。
自分に足りないと感じているもの、
それ、本当に足りていないの?
足りていないって、
事実ですか? 解釈ですか?
意外と、人から見たら
足りてたりするんじゃないの?
足りてるのに足りていないって
思っていると、
やらなくてもいいのにやろうとしていることが
増えてしまう。
夢の実現には、遠回りなのです。
今日はまず、現状把握から
はじめてみませんか?
小さな一歩が、きっと花を咲かせます。
だって今日は、一粒万倍日ですから。
★人間関係改善コーチングセッション★
まずは無料相談から。詳しくはこちら↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/listening
★法人研修の詳細・お問合せは★