こんにちは。

人間関係 改善コーチ 吉田淑恵です。

 

 

職場の人間関係がしんどい!

と思っているあなたへ、

 

ちょっとした捉え方の変化で

人生がストレスフリーになる、

 

強みの心理学にもとづく

人間関係 改善術をお伝えしています。

 

 

 

今日はランチをはさんでのミーティングで、

名古屋の千種グリルにいました。

 

 

糖質制限中なので

ランチに『千種グリル サラダコンボ』。

 

写真の一番右のもの↑

https://c-grill.com/lunch_sys.php

 

 

サラダの他に、

フライとウインナーがついていて

 

「フライをウインナーに替えてください」

と、お願いしました。

 

快くOK!

 

 

 

で、さらにダメ元でお願いしてみた。

 

「パンもウインナーに替えてもらえますか?」

 

これはさすがにNG。

 

 

なので、

2人分頼んであるサラダコンボ、

「1つはパンは要りません」と

伝えておきました。

 

 

 

そうしたらね。

 

 

なんと!!

 

私のパンなしの方は

小鉢の『根菜のトマト煮込み』が

 

『ワカサギの南蛮漬け』に

替わってたんです!

 

 

友人のほうの小鉢を見たら、

さつまいもとかれんこんとか

糖質の高いお野菜ばかり。

 

 

糖質制限の身としては

食べられるものがありませんでした。

 

 

 

こちらの要望から

「このお客さんは糖質制限しているんだ」

っていうことを察して、

変更してくれたんですね。

 

 

すごいサービス力ですよね。

感動しました。

 

 

コミュニケーションの基本は

「言わなきゃ伝わらない」

だと思っています。

 

 

察してくれ!は自分本位。

 

 

だからこそ、

察してくれるのは嬉しい。

 

 

千種グリル、ありがとう!

また利用します。

 

 

 

 

★人間関係改善コーチングセッション★

まずは無料相談から。詳しくはこちら↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/listening

 

 

★法人研修の詳細・お問合せは★

https://www.jp-tsuyomi.com/