おととしの夏のことです。
当時もSNSのどこかに
同じようなことを書きました。
*******
当時、2週間ばかり、
体調を崩していた娘。
熱中症だったり、
体のダルさが抜けなかったり、
お腹の動きがストップしたり。
中学校に入学して、
ちょっと気が張りすぎてたかな~
という感じです。
学校は楽しい、
授業もおもしろい、
友だちもたくさんできて、
部活の先輩にも可愛がってもらって。
一見、
なんのトラブルもなさそうなのに、
朝になると腹痛が…。
本人も、
本当は学校に行きたいのに、
体調が悪くて道中も不安だし、
行けそうな感じがしないのが悔しいと。
母としても、
時間が解決するよ~と
どっしり構えているつもりでも、
やっぱり気になるし、
実はちょっと焦ります。
そんな
本調子じゃない状態のせいか、
いつもではあり得ないことが
起きました。
手帳がない!
普段持ち歩いているものが、
なくなるなんてあり得ない!
心当たりをいくら探してもない。
探し物が
出てくるイメージをして、
「ここだよね~?」
って言っても、ない。
「こんなところにあったりして~?」
って言っても、ない。
これは、
何のお告げなんだ?
思い当たるふしが、1つだけあります。
言霊のせいだ!
静岡県掛川市にある事任八幡宮。
(ことのまま と読みます。)
神社の名前の通り、
言ったとおりに願いがかなう神社です。
御祭神は
己等乃麻知比売命
(ことのまちひめのみこと)。
言葉を使って真実を取り結ぶ神様。
言霊の神さまなのです。
2014年8月、
相撲元小結でタレントの龍虎さんが、
事任八幡宮にて亡くなったという
ニュースがありました。
以前、
ここの神様にお願いしたことが
叶ったので、
そのお礼参りに訪れた時のことです。
ニュースによれば、
龍虎さんが参拝に来始めたのは、
亡くなった日から3年ほど前。
以前から心臓に不安を抱えて
いらした龍虎さんは、
「息子さんが20歳になるまで
健康でいさせて欲しい」
と、事任八幡宮の神様に
お願いしたそうです。
龍虎さんのご子息の
誕生日は1994年8月。
無事に20歳になりました。
健康をありがとうと、
お礼の参拝だったそうです。
そして、
本当にきっかり20歳になった月。
お礼に向かう途中の石段で、
お亡くなりになったそうです。
その、神様のポストカードが、
なくした手帳に
はさんであるのです。
私がネガティブな考えになったり、
ネガティブなことを言ってしまったり、
また娘も弱音を吐きまくりな時期と、
手帳がなくなった時期は
ぴったり重なります。
これはきっと、
神様が
耳を塞いでいたんだ!
こんなことを思いついて、
心機一転!流れを変えよう!
そう気づいた直後に、出てきました。
一番はじめに探した、
レッスン道具のバッグから。
不思議なものです。
私の愚痴や弱音や、
すねたような願望にも似た言葉を
聞かなくてもいいように
神様が耳を塞いで
隠れていてくれたんだな。
ありがとうございます。
感謝します。
*******
そして、今日はなんだか
不思議な日でした。
仲良くしていただいている
大切な人の
がんの知らせが2つ、
飛び込んできました。
(直接、
ご本人からではありませんが。)
わたしの勝手な直感で、
なんとなくですが、
大丈夫な気がしています。
今もその神様のカードは
手帳にはさんであって、
己等乃麻知比売命に
「だいじょうぶ。だいじょうぶ。」
と、お伝えしました。
大丈夫。
きっと、たいじょうぶ。