今日は、地元の放送局
エフエムたじみ(76.3 MHz)
=愛称 FM PiPi(エフエムピピ)さんでの
ラジオの収録に行ってきました。

mamaライフ・バランス・プロジェクトの
活動と想いを、
熱く語ってきましたよ
たじみ ふるさとWalker(多治見市提供)
毎週 火曜日 午前9時~
私の回は、
11月12日(火)・19日(火)
2週に渡って放送される予定です
パーソナリティの伴野あずささんも、
働くおかあさん。
40分も話せるかな?と思ったけど、
聞き上手、引き出し上手で、
実際に収録をしてみたら
あっという間でした。
あなたは、
何か質問をされたとき
自分の思っていることを
話せますか?
ふだんのランチタイムに
ダラダラとりとめもなく
しゃべっているのとは違う、
自分の想いを伝えること。
今日の私の場合ならば、
・mamaライフバランスプロジェクト
とは、なんですか?
・参加するようになった
きっかけは?
・困っているおかあさんがいたら
まわりの人は
何をしてあげたらいいですか?
など。
わたしは
突然聞かれても、
すぐに答えられます。
なぜなら、
・
・
・
しっかりと考えた末の
言語化をしているから。
普段から
漠然と感じていることも、
熱い想いがあって
していることも、
どちらも伝えるには、
一旦 “言葉にあらわす” ことが
必要です。
いつどこで、
自分の活動や夢に
興味を持ってくれる人と
出会えるか、わかりません。
その時に、チャンスを逃さず
その場で相手に伝えるためには、
何度もよく考えて
あらかじめ言葉にしておくこと。
いわゆる“鉄板トーク化”しておくと
伝えもらしがなく、
相手にも分かってもらいやすいです。
流れ星に願いを唱えると
夢が叶うのは、
とっさに願いが言えるくらい
何度もそのことについて
考えているから。
だから、
鉄板トーク化しておくと
想いが伝わりやすく、
願いも叶いやすくなります。
収録が終わってから、
「インタビューの間に
リクエスト曲を流すんですけど、
4曲リクエストありますか?」
と言ってもらえたので、
とっさに出た4曲!
『Street Blues』 関ジャニ∞
『終わらない歌』 THE BLUE HEARTS
『僕が一番欲しかったもの』槇原敬之
『ココロオドレバ』渋谷すばる
我ながら、名曲揃いだわ~
FM PiPi(エフエムピピ)76.3 MHz
たじみ ふるさとWalker(多治見市提供)
毎週 火曜日 午前9時~
11月12日(火)・19日(火) 放送予定
リクエスト曲も ぜひ
お楽しみください❤️