はじめまして。

今日からブログを始めることにしました。

 

 

私、リケジョのわりに文章を書くのは

苦手じゃないんですけどね。

 

 

ブログで発信するのって、

なぜかハードルが高いんです。

 

 

今までも何度、挫折したことか。

 

 

でも今回は続けられそうな気がする

 

それはなぜかというと

 

アホ社長プロモーター

板坂裕治郎さんの

『365日ブログ NJE理論セミナー』

のオンラインセミナーを

受講してしまったから。

 

 

 

「受講したから」じゃありません。

「受講してしまったからあせる」・・・

 

 

 

向かって左が裕治郎さん。

 

 

このセミナーは、

受講したら365日

毎日ブログを更新しなければならない。

 

 

 

 

ちょっとマズいところに

足を踏み込んでしまったかもしれない滝汗

 

 

 

でも、もう遅い!

やるしかない!

 

 

 

本当はね、

ブログで発信できるようになりたいんです。

 

でも

何かわからないブロックがかかっていて、

発信できない。

 

 

 

ブロックがかかっていることに

気づきながらも やらない。

(↑これ、裕治郎さんのいうところの

四大疾病のうちの一つ《怠慢》です。)

 

 

 

 

ところが。

裕治郎さんのブログを読んでいたら、

できそうな気がして、ワクワクしちゃって。

 

 

で、夜中に勢いで

オンラインセミナーの申し込みを

ポチっちゃったんです。

 

 

 

セミナーはとても楽しみだったから、

けさ7時の解禁と同時にパソコンで受講。

 

 

 

観おわってから

「あ、私は今日から毎日ブログ書くんだ汗

って実感。

 

 

 

未知の世界への突入だから、

楽しみだけど、恐怖が・・・ガーン

 

 

 

そうだ!思い出した!

 

 

ワクワクしているときに、

重大な決断をしては

いけないんだった!

 

 

 

ポジティブ思考の人って、

楽しみながらことを進める

クセがついているから、

 

ワクワクしながら、

どんどんアイデアをだして

どんどん決めちゃって・・・

 

っていう人が多いです。

 

 

 

実はこれ、危険です。

 

 

 

もちろん、

ネガティブ思考のときにする決定も

良くない。

 

 

もう、イヤなことばっかり重なって、

「こんな会社やめてやるー!」

って辞表を出したり、

 

 

ケンカした勢いで

「こんな家、出て行ってやるー!」

って離婚届を叩きつけたり。

 

 

 

だめですよね。

それはわかる。

 

 

 

それ、ワクワクしているときも同じ。

 

 

どちらも冷静さに欠けているので

正しい判断ができないんです。

 

 

 

そういえば、ちょうど2年前。

 

起業1年目のときに

ワクワクして決断して

失敗したんですよね。

 

 

悪徳業者の契約書に

はんこ捺したときが、まさにこれ!

 

 

ワクワクしてだまされちゃったあせる

 

 

320万円の!

詐欺にひっかかったでしょ!

こら、ヨシエ!

忘れちゃったのか?!

 

 

 

だからね、だめですよ。

 

心おだやかになるときまで、

大きな決断は、

寝かせましょう。

 

 

 

でも、今回は、

まちがった選択じゃないはず。

 

(第一、詐欺と一緒にしてはいかん爆  笑

 

 

大丈夫。

この場合、正解か不正解かは

自分の行動次第で決められるから。

 

 

来年の自分に期待をして

楽しみながらチャレンジしていきます!

 

 

**********

ちなみに。

今日は日がいい。

 

 

2004年8月25日は、

『浪花いろは節 (関西限定盤)』

の発売日。

 

 

15年前の今日は、念願のデビュー前夜。

 

メンバーはきっと

デビューできるワクワクと、

未知の世界への少しの恐怖を

感じていたにちがいない!

 

 

今の私のようにドキドキ