イノウエ・オブ・ジョイトイ-090616_1629~01.jpg
今日は取引先の課長から頼まれて、何故かイノウエ・オブ・ジョイトイ…………












管理人代行してます(゜_゜;)ノ


メッチャ暇なので、右手には孫の手を、左手にはプラスドライバーを握り締めつつ、久々に更新しようと思います(゜∀゜)ノ



58回全日本大学野球選手権大会、母校の高岡法科大…初戦で白鴎大に0-5の1安打完封負けを喫してしまいました(゜_゜;)





試合が平日だったので、私は仕事で応援に行けず試合を観る事が出来ませんでしたが、観戦に行ってた先輩や恩師・若生智男さんから「完全試合ペースだぜ」「あのヒットは相手のミスでもらったヒットだぜ」との情報がリアルタイムで届きましたp(´⌒`q)





なので今大会は準決勝の法政大-関西国際大、創価大-富士大を観に行きました!


大学野球を観るのは4年ぶり!


少し大人になった大学生たちの直向きなプレーと応援は、高校野球や社会人野球とはまた違った楽しさがありました(゜∀゜)ノ


そして試合後、彼女と合流し表参道を徘徊(゜-゜)

最近、「体調が悪い」と言ってたのですが、僕のバファリンを越える優しさが彼女を包み込み、少し元気になってもらえましたYOーッ(゜∀゜)ノ


しかし、彼女には「少し太った?」と指摘され、帰宅後、1人で鏡に向かってポージング(゜∀゜)





「遺伝子組み換えコーン」のような裸体に驚愕(゜∀゜;ノ)ノ





早く肩を治して、秋には現役復帰したいです…p(´⌒`q)
イノウエ・オブ・ジョイトイ-090523_2036~01.jpg
皆さん、こんばんは!

ご無沙汰しております…約3週間ぶりの更新です(°_°;)





この3週間、プチメやコメントして頂いた方々、誠にぃ~誠にぃ~ありがと~ございま~すp(´⌒`q)




長いような短いような…まぁ、色々ありましたがおかげさまで何とかやらせて頂いてます(°-°;)


今日は特に「色々」な事があったので、ブログ更新してみました!





今朝、市原臨海公園野球場へ行って来ました!



熱血メイキング時代からお世話になっている「若生(智男)さん」と「本西(厚博)さん」が所属するマスターズリーグ(プロ野球OBによるリーグ)の「東京ドリームス」と「札幌アンビションズ」の試合があると、これまた熱血メイキング時代からお世話なっている、「彼女の実家がパン屋」の北原さんから仕入れ、2人で観る事に…



到着すると早速、本西さんがファンの人たちへサインをしておられましたが、サインが終わると入場ティケットと関係者パスを用意して下さり、3人で球場内へ…

後から若生さんとも会い、一緒にベンチでベラベラと話していると…




「江夏豊」(°□°;)



「屋敷要」(°□°;)



「尾崎行雄」(°□°;)



「鈴木健」(°□°;)



「前田幸長」(°□°;)



…続々と登場(°□°;)(°□°;)



元プロ野球選手といえども、やはり皆さんは40代50歳代60歳代……


「もう動けないだろう」


「投げるボールも遅いだろう」


そう考える方が多いのが普通です。


でもそう思った方々、ビックリしますよ(°_°;)



若生さん、71歳で未だに120キロのボールを投げ込みます(°□°;)


前田幸長さんの投げ込む140キロ近いボールを60歳越えた人たちがボコボコ打ちます(°□°;)(°□°;)




試合は東京ドリームスの圧勝(19-2くらい)でしたが、まだ観た事が無い方々…マジで一度生で観に来て下さい。。。

感動です(°_°;)



試合後、テンションが高まって余韻に浸る私と北原さんは練習に励みました!


そしたら何とっ?!


我が母校の高岡法科大学が、同率首位で並んでいた金沢学院大学との優勝決定戦に6-0の完封勝ちを収め、北陸大学野球連盟代表として10年ぶり3回目の全日本大学野球選手権大会(神宮)に出場が決まったとの情報をキャッチ(゜∀゜)ノ


しかもまだ入学したばかりの1年生バッテリーが優勝決定戦を任され、見事5安打完封で期待に応えてくれました!



私が大学2年時に出場して以来の神宮なので、有給取って応援出来るよう、社長にお願いしたいと思いますp(´⌒`q)



6/9(火)の9時から東京ドーム(vs白鴎大学)で行われるので、お仕事しながら心の中で応援してやって下さい(゜∀゜)



また次の更新までに少し時間が空くかもしれませんが、笑いのネタも貯めてますので、もう少しお時間下さい(゜∀゜)ノ


ではでは…
イノウエ・オブ・ジョイトイ-ピクチャ(jpg)016.jpg
今日は皆さんにお伝えしたい事があります(°-°)















今日を以て、しばらくブログをお休みしたいと思います(°_°;)





ハイハイ、騒がない騒がない、泣かない泣かない、チアガールみたいに喜ばない喜ばない…(°_°;)






約2年前にブログを始めて以来、たくさんのおもしろエピソードやコメント、ご感想、ご意見、温かい励ましの言葉…挙げればキリがありませんが、本当にありがとうございましたp(´⌒`q)感謝の気持ちでいっぱいです!





私は「本当に辛い事や悩みがあっても、ブログの中では書かない」と決めていました。





「読んでもらえる人がいるのなら、楽しんでもらいたいな」(芸人魂)

「学校、会社、電車、国会、ペンタゴン(アメリカ国防省)、ホワイトハウス……様々な所やデートシーンで『今日のイノウエのブログ見た?』となったら良いな」(野望)





との一心で書き綴ってきました(°_°;)


しかし何時しか、辛い事があってもふざけた事が書ける「もう1人の変態」が現れ始めました(°°;)


そしたら更に何時しか、ブログをしている事を知っている周囲の人たちからは「イノウエは悩みなんか無さそうだね」と言われるようになりました(°_°;)


でも、本当の私はまだまだ弱さたっぷりの甘えん坊です。


有難い事に、よく「シッカリしてるね」とのお声も頂きますが、全然そんな人間ではありませんp(´⌒`q)


何があっても、いつものようにふざけた内容の記事を書いている自分に、「自分って何や?」「本当の自分はどんなヤツ?」と考えるようになりました。


おそらく、私の周囲にいる人たちは「コイツは何者なんだ?」「本当はどんなヤツなの?」と思い始めるのも、そう長い先の話では無いと思います(°_°)





「等身大の自分」





その言葉を歌や本などで目にする度に、





「意味不明(°_°;)」

「理解不能(°-°;)」





と思っていましたが、何となくこのセリフを考えた人の言いたかった事が解るようになってきました。


このブログを通して、皆さんに私がどのように映り、どのようにご想像されたかはわかりませんが、ブログという「ネット上の世界でのイノウエ・オブ・ジョイトイ」と、実在する「井上」はやはり違います(°-°)


だから、「辛い事があれば落ち込み、嬉しい事があれば喜び、自分に正直で素直な気持ちを見つめ直そうかな?」と考え、しばらくはブログもお休みしたいと思いました(°-°)


でも、休んでいる間も皆さんのブログは拝見したいと思います(゜∀゜)ノ

そして、皆さんに「忘れ去られかけるか去られないかの瀬戸際だぜ(°□°;)」とビビり始めるまでには、今まで以上のブログを書けたらなぁ~と思います(゜∀゜)


皆さん、本当にありがとうございましたp(´⌒`q)


休んでいる間、球場や地下鉄・JR、どこかに潜んでいますので、もし見つけたらご飯奢って下さいね(本気)


ではまた(゜∀゜)ノ


変態より