L1のーぴぃのAmestagram -4ページ目

L1のーぴぃのAmestagram

長期に渡り放ったらかしにしていたアメブロ。

2017年6月下旬より、試験的に

Instagram・インスタ

連携中でーす。

image

image

【 不定期更新・競馬場での1杯のコ〜ナ〜 】

ぞぞー🍜

初めてのかすうどん。

意外とうまいやんけ〜。

大阪?関西?ならではの
かすうどん

なんすか?かすうどんって。

超うどん大国の
讃岐の国にはそんなもんありまへんよ〜
って感じのまま

いずれ食べてみたいなぁ
と思いつつ
まさかのこんなところ(阪神競馬場)で
お初にお目にかかることになるとは。

ずいぶん時間がかかりましたが
またいつか阪神競馬場に行った時には
必ず食べたいと思います。

#かすうどん #KASUYA

#うどん #饂飩 #おうどん
#麺スタグラム #麺活 #うどん
image

image

image

【 第72回 毎日杯 GⅢ 】

3/29(土)職場の数人で
リニューアルした阪神競馬場に行ってきました。

2023年秋からの工事開始を経て
2025年3/1にめでたくリニューアルオープン。

阪神競馬場に行くのは
2020年12月の阪神競馬場(阪神JF)以来。
(たぶん)

ただの興味本位だけで
久しぶりに競馬場行きましたが
キレイなのはもちろん、
競馬場はやっぱり広大ですねぇ~。

ボートレース場(最近、競輪場)のサイズ感に
慣れてしまっているので
余計にそう思います。

#阪神競馬#阪神競馬
#HANSHINRACECOURSE

#G3 #毎日杯

#競馬 #競馬
#🐎 #🏇 #jra
image

image

【 日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎 阪神ジャガーズデー 】

70年前、阪神ジャガーズというチームがあったそうな。

かつて1954年からの3シーズン
2軍のチーム名称を「阪神ジャガーズ」として戦った歴史がありました。

球団創設90周年と
ゼロカーボンベースボールパーク開業の節目の年ということで。

くふうはやてに負けるなんて!
って感じだったけど。

まぁ2軍戦なのでね、イライラしない。

#阪神ジャガーズ
#阪神 #ジャガーズ
#HANSHIN #Jaguars

#日鉄鋼板SGLスタジアム尼崎
#SGLスタジアム
#ゼロカーボンベースボールパーク

#プロ野球 #野球 #球場

#⚾ #🏏 #🏟 ⁡
image

image

【 不定期更新・初めてのラッピングトレインのコ〜ナ〜 】

今年の3月から
阪神タイガースの球団創設90周年を記念して走っている
ラッピングトレイン。

海老江から乗り換えで野田阪神のホームへ上がると

おおおおおお。

電車でテンションは上がりませんが
さすがにこれは
阪神ファンとして
見られて
ラッキートラッキーコラッキー🐯

#阪神 #阪神電車 #阪神本線

#阪神タイガース
#HANSHINTigers
#ラッピングトレイン

#野田阪神
#野田阪神

#電車 #鉄道 
#8000系
image

image

image

image

【 第97回 選抜高等学校野球大会 第9日 】

⁡昨日、今夏の高校野球の沖縄県代表が決定(沖縄尚学)
したところではございますが、
春のセンバツの話。

もはやどこが優勝したかさえも覚えちゃいないほど
記憶があいまい。

それほど強く印象に残ったチームやシーンがなかった日だったのか?

今年のセンバツは、この9日目の
準々決勝たった1日しか行けていないようで
それもまた記憶の薄い要因かも。

この夏は果たしてどれくらい見に行けるのか
見通しは不透明ですが、
暑さ対策の一環として
開幕から6日間は、2部制を採用するとのことなのでね。

中途半端なきもしますが、
どうなることやら。
⁡⁡
#第97回選抜高校野球大会
#第97回選抜高等学校野球大会

#選抜高等学校野球大会
#選抜高校野球大会

#センバツ

#高校野球 #野球 #⚾ #🏏

#甲子園 #甲子園球場
#阪神甲子園球場

#KOSHIENSTADIUM #🏟
image

【 不定期更新・Y肉後の一服のコ〜ナ〜 】

Y肉のあとに喫茶店?

なんでそうなったのか覚えていない
よく分からない流れになりましたが、

今津でY肉のあと、立花で喫茶店に行った事実。

喫茶店といえば、トーストですね。

シンプルなトースト。

Y肉でお腹満たされていても
トーストは別腹なのであります。

厚切りトースト
ナイスぅ〜っ!

#cafe蔵
#カフェ

#コーヒー #珈琲
#Coffee #☕️

#トースト
#🍞

#喫茶#喫茶
#カフェ #Cafe
image

image

image

image

【 令和七年 大相撲 三月場所 四日目】

毎年恒例だった大阪場所の観戦も
近年ピタッと行かなくなってしまっておりましたが
何年ぶりか(もう忘れた)に行ってきました。

この場所と五月場所で二場所連続優勝で
新横綱・大の里誕生。

まだ25歳と若いので豊昇龍とともに一時代を築いていくのでしょう。

また角界が盛り上がっていきそうですね!

今日から七月だというのに
三月の話ですみません。

#大相撲 #相撲 #SUMO

#三月場所 #大阪場所 #春場所

#大阪府立体育会館 #エディオンアリーナ大阪

#日本相撲協会 #国技
#満員御礼 #のぼり #幟