もも&れもチワワンズのおしゃれ断捨離 -8ページ目

もも&れもチワワンズのおしゃれ断捨離

チワワのモモちゃん&レモンちゃんの仲良し日記です
なんでも綺麗なものが大好き
家も心も…ね


星組☆観て来ました,゚.:。+゚
ちえちゃんがいていしちゃんがいて
なんか不思議な感じでした
でもおもしろかったです











コレは幕間の幕
いや~~~
このショーはいい!!
超熱かったぜぃ











熱かったらきちんとお水を飲みましょう~

レモちゃんもゴクゴクっ
っていうかペチャペチャっだね
レモは本当に美味しそうにお水を飲むんだよね

まっ!お水じゃなくて炭酸水だけど(^-^;)
そしてゲップををするのです
赤ちゃんみたい~(^^)♪

この器は私が作ったお茶碗です
重すぎちゃったのでチワコ達のお水入れに♪




















レモンちゃんは私達がご飯を食べていると
一緒にお食事に参加したくなっちゃうのです
っていうより参加しちゃうのです。。。











ちゃんと座ってお上品でしょ




















あ~あ
レモがほげげになっちゃった~











超~~~眠いんだろうな~
目がろんぱり気味だよ。。。











あ~あ完全にどっか行っちゃったよぉ~











新しい曲げわっぱ♪
深いタイプだとのっかり弁当が作れるから
またまた楽しい,゚.:。+゚











今日は日本間を洋室にリフォームしました~
これは完成のお部屋
まだ目が慣れず不思議な感じ。。。
ワンコが滑らないように
ワンラブフロアーにしたのさ~
トイレも素敵にしていただき
あ~~~感謝感激~~~♪

シンプルに空っぽになっていくのが嬉しい,゚.:。+゚
ますます断捨離に力が入る!
まだまだ片付けるぜぃ(^^)











前回大騒ぎの冬瓜事件
奥に見えるのは冬瓜ではなく南瓜











これは今の南瓜。。。
違いが分かりますか?

ヘタをかじられた~~
まさかあんな堅いかぼちゃに手を出すとは。。。

実にも挑んだ後はみられるけれど
チワワには手強すぎたよう~

だからってヘタを~

まったく。。。もぅ。。。











ボクちゃんの膝の上で
トーテンポール











セットで










目線がいっつも一緒










でもやっぱりレモの強い意志が前面に。。。
食べ物の事はレモにおまかせ!
レモはホントに食いしん坊♪










視線の秘密はこれ♪
ボクちゃんのおやつの炒り大豆

九州産の醤油炒り大豆
食べる前に炒ると
カリッカリで超美味しいのぉ~(^^)

香りも音もチワコを誘う
節分の日に知った美しきおもひで。。。,゚.:。+゚











も~~~ぉ
ひどいでしょ!
大好きな冬瓜を誰かがかじったんだよぉ~











犯人は現場に戻る。。。
こんな時は張り込みか。。。











おっ。。。
怪しい犬影











まずはばれないように
関係のないものから物色











おっと~
冬瓜をクンクンし始めた











クンクン











クンクン











ああ~~~~!!!!
かじった!
やっぱり犯人はレモちゃんか~













違うよ











犯人はあの子よ











この子!モモちゃんよ!

2チワ達ったら
頑張ってかじったんだろうね~
まさかこんな大きくて堅い物はかじらないと油断してた!

冬瓜は傷みが早いので
直ぐに冬瓜スープをたくさん作ったよ,゚.:。+゚

鶏挽肉

醤油
生姜

これだけで本当に美味しいスープが出来るんだな~
チワコのお陰で夜は温かいスープでほっこり出来た
夏の胃の疲れを取るのにはコレが一番♪

あ~美味しかった













見つからなかったら
この2チワちゃん達は
全部食べちゃったのかな~?











二人で仲良くお昼寝。。。。
くっつきそうでくっつかない距離がほどよいのね










モモちゃん
最近は気持ちのいい秋風で寝やすいねっ











レモもちょうどいいでしょ











レモは熱い女だから
物足りない感じよ

パッションがはじけるのは夏よ夏!
夏が行ってしまうのが
物悲しい感じよ

でも暑いとお散歩はサボる。。。(^-^;)











大好きな高波さんの大豆
本当~に美味しいの

大切に食べてたら湿気ってしまった~!
だ・か・ら!
炒ってみました~♪

そしたら
生き返った!
カッリカリによみがえった

今度高波さんの大豆買ってきて
炒り大豆作ってみようーっと

30分水に漬けて
空炒りするだけらしい

チャレンジだ~(^^)/♪










去年の種から自然に生えたシソの葉
もう終わりかな~って思っていたところ

実家のお向かいさんから
伐採したローズマリーを頂き
挿してみたところ。。。

なんと!
紫蘇の葉が蘇った!

ハーブって人を癒やしたり治したりするけれど
植物同士も癒やしたりして協力するんだ~

すっご~い,゚.:。+゚













ウチのチワコ達も宅急便さんのピンポンがなると
このようにワンワンいいながら
お家を守ってくれてるようです












二カ所から守りに入るチワコ達♪
頑張っていて健気です

ちょっとうるさいけれど。。。(^^;)

これも共存するための助け合いなんだね~




















冷やし中華麺

モロヘイヤの煮浸しがメイン

玉葱人参炒め
お揚げ煮
ミョウガの甘酢漬けをのせ

は~い出来上がり











レモが可愛く寝ているので見に行ったら
何か後ろに視線を感じる。。。











うわ~モモちゃんだった!
今向こで寝てたのに~(^^;)











わあ~~~~~~!!!!!
モモちゃんったら不良だぁ!
クワエタバコ。。。

このタバコはいったい何なのか?

分かったらすごい!
ヒントは今日のブログの中に隠されています。。。









今日はお花教室でした
秋らしくコスモスとキキョウで額縁にアレンジ

個性豊かな皆さんは
このお題に個性的にぶつかってました











お家で飾ってみました
思った通り!

立体的な絵のよう

作るの楽しかった~,゚.:。+゚










ちょっと前のベランダからの空
何か格好いいほど怪しい空











暗くなってきたら
もっと怪しさを増してきた
怖格好いい~,゚.:。+゚