今回は浅間大社奥宮にお参りしたかったんやけど、、ガスガスやったし剣ヶ峰で堪忍~

お鉢を戻って


雷岩の手前から滑沢(旧?仏石流し)を目指して下降💨




風に南風が混ざってきたし、手際よく💨


振り返ると、右岸ルートはすぐ隣でした😄


締まった雪面の中に所々、アイスが張ってて気は抜けない⚠

アイスバーンが一面に張り巡ってたら、、
右岸ルートの岩場を伝って降りるほうが安全かも。

歩きやすい場所を選んで下って




スリッピーなザレ場は岩場を伝って


ザクザクなザレ場


滑沢(旧?仏石流し)の下では雪崩防護壁が建設中

目印にいいね😄

振り返ると~

笠雲オンザ富士山

崩れそうで崩れない富士山でした😄

冬期下山ルート、3度目にしてようやく自分のものにできた感がある👍

あとは御中道を進んで➰


大沢休泊所に帰還😄


撤収→帰路へ

下りも歩きやすい鉄砲尾根

現在、工事期間外~


尾根を下って大沢峡谷部から振り返った富士山🗻


で、ラスト→10kmの林道歩き
これは自分との戦いやった❗
って、肩こりと腰擦れやけど💦

ゴール🏁
2日間でトータル37.5km

テン泊登山、思ってたようにはいかない部分もあったけど、これで次がイメージできるかな。

テン泊で体力をもっと回復できるようになりたいなー。
シュラフの身動き取れなさに慣れなあかんわ。
あと、疲れを溜めず、翌日の行動に影響しない範囲で行動するのが大事やね。

new冬靴、スカルパ モンブランプロGTX

モンブランGTXと比べて、
足首の可動性がよくて登りが楽、数字以上に軽く感じた😄
保温性は少し落ちてる感じがした。

そんな、初めての富士山テン泊でした~


おしまい🙋