遠くにみえる星を見つめる

遠くにみえる星を見つめる

命に向き合う機会をいただいたことから、心のことまでつづっていきます。

Amebaでブログを始めよう!

PET検査を受けることになって

絶食を朝からしながら

 

「おなかすいたー」って思う自分は

まだまだ元気だって思ってね。 

 

さて、PET検査の前には

診察室の前で、

説明を受ける。

 

でも、そのとき同意書がないと

できない検査。

だけど、同意書には当然副作用があって

それ以上に・・・・・・

 

 

断るとその結果のマイナスが

書いてあるし、

わからないと困るから同意。

 

 

だから当日は、受付に行って待つだけ。

お茶か水の500ミリリットルのペットボトルが必要なんだよ。 

 

 

放射能をすぐに出してしまえるように

飲みながら待つんです。 

 

 

そして腕から注射して

そのあとは個室で、のんびりするのがいいと言われているから

ぐっすり寝て待ち・・・・

 

呼ばれる。

 

そして丸い筒のようなところに入っていく。

 

それで、私は狭いところも

苦手だから目をつむっているうちに眠っていたよ。

 

 

それから再度、個室で休んだあとに

終わりです。って。

 

 

でも、時計も全くないところだし、、

ただただ横になっていたので、

どのくらいの時間だったのかわからないんです。 

 

 

私が入室したのは

14時半。

終わったのは17時でした。 

 

 

その間に、注射から、休憩、検査、休憩

そんな感じ。 

 

 

それにしても、高い。
PET検査。 

 

 

これですべてどういう状態かわかるから、

それでいいですよね。

 

時系列前後します。 

とにかく悪性腫瘍と聞いてから

大学病院に行ったけど、

 

とにかく転移しているか、いないか

それを見ないと

手術範囲や入院期間もわからないから

 

それでPET検査になりました。 

 

そりゃもうすぐに検索して

 

「放射能」を入れる

 

 

・・・・・に反応しちゃったわけだけど、

それをしなきゃ見えない転移がわからないわけだから

 

サインをして次の日に。

(もちろん次の日っていうのも

急いでの指示で無理やり入ってる)

 

 

そして、午後2時半予約でも

終わるのは5時とのことで・・・・

 

 

朝9時半以降は食べるは禁止。 

のむは水かお茶だけ。 

 

 

そして行ったんです。 

 

 

続く・・・・・

 

元々は今までも

何度も手術という機会があって。

 

 

本当はそんなのあっても

いけないんだけどね。 

 

 

一度めは

内臓でした。 

ある日痛くて痛くて仕方なくなって

 

 

それも二ヶ所。 

 

 

1週間点滴に通ったけど

よくならなかったから

大きな病院で検査へと言われて

行ったの。

 

 

そしたら、言われた時間より

ずっと書類もらえなくて・・・・

 

 

なんで?ってめちゃ不安だった。

 

 

そしたら・・・・そこに書いてあったのも「がん」だった。 

 

 

もらって帰る途中で

泣いて、泣いて・・・・

 

 

子どもたちにもう会えないんだと

思ってしまってかなり泣いた。 

 

 

すぐに次の病院に行ったけど、

検査の都合を

仕事のある日に言われたときに

 

 

とっさに思ったのが

「仕事どうしよう」だった。

 

 

すぐに「その日で」と

言い直したけど、

自分の意識が

「仕事」にあるんだということを

改めて知ったとき。