先日、空海さんゆかりの博多・東長寺で
ダライ・ラマ法王の法話があると知り
喜び勇んで(?)参加してきた。
(ちょっとスキップ出た)
 

昔から著書を何冊か
なぜか読んでいた法王さま♪
 

その後も
広島の宮島にある
これまた空海さんゆかりの
大聖院(だいしょういん)で
 

法王が訪問された時の様子を知り、
チベット仏教系の明るい仏像や
緻密な砂マンダラを見かけ
いつか肉眼で拝見したいと思っていた。
(話したいとか握手したいとかではなく)
 

単に「チベット」という響きが
好きで気になる、というだけ。
 

チベットの国や仏教に
特別詳しいわけでもないし
法王に信仰心を持っているわけでもない。
(聖人であってほしいとは勝手に思ってる)←オイ!
 

気持ちとしては
映画俳優のスターを生でひと目見たい!
あのスポーツ選手を生で見たい!
と思ってるのに近いかも。
 
 
自分の勝手な印象は
とても気さくで
おもしろそうな人だな…
というもので

 
実際に肉眼で見ても
そのままの感じだった。
(そう見ようとしてるから
 そう見えるんだろうけどさ)
 

ノーベル平和賞受賞者として尊敬する人、
チベット仏教の最高位の方として信奉する人、
 
よくは知らないけれど
亡命してインドに逃れていることは
何となく心得ている人

いや全然知らんし!
そんな人いるんだ?
 

などなど
法王に対する認識は
人それぞれだろうけど

自分にとっては
「おもろそうな人」という印象は
今も変わらず。
 
 
 
 
東長寺での法話や祈りは
日本で起こった地震や
豪雨災害の犠牲者を供養するためのもので
(チベットの現状を訴えるものもあったけど)
 

まず法王が
チベット語による祈願文や般若心経を唱え
その後日本の僧侶や参加者も
日本語で般若心経を唱えて
共に祈るカタチで進行していった。
 

東長寺のお不動さんも
眼力しっかり見守ってはって
心丈夫の安らぎ空間が広がった。
 
 
「祈り」ってたぶん
眼に見えない意識の集まりで
あの世に向かって届くエネルギーも
たしかにあるんだろうけど
 

この世の人間を落ち着かせる
この世の自分や
すべての存在に向けてのエネルギーでも
きっとあるんだろうなと

祈りの音に包まれながら感じることができた。
 

外に向けてのチカラだけではなく
自分たちに言い聞かせることで
私たちの内側に向けても効くチカラ
 
 
成仏してね
成仏できるよ
 
大丈夫だよ
ありがとう
 
しんどいこともあったしあるけど
楽しいこともたくさんあったしあるやん?
 
みんなで共に生きていこうね
 
お互いさまで
おもしろおかしく
 
何でもありで
実は何でもない
この世界を生きていこうね
 
 
 
法王の渋いお声を耳にしながら
そんなことも浮かんできた。
 

祈りって呪文でもあるんだね。
お経がそうでもあるし。
 
なむ・あみだぶつ
なむ・あみだぶつ
 
 
 
 
法王に跪いて信仰心を表現する人
様々な国からやってきた人
法王は知らないけど仕事だから警備してる人
気軽に話しかけたり握手を求める人
遠くから眺めてるだけでいい人
恭しく礼拝する人
その様子を珍しそうに眺めてる人
キャッキャ♡とスターを見て喜ぶ人(←オレ)
 
 
様々な人が一緒にいたけれど
法王はお手振りをしたり
ニッコリ和顔施で対応されていた。
 

自分には特別な能力はない。
超能力者でもない。
マザー・テレサの方がすばらしい存在。
 

そんなことを常々語られているけど
たたき込まれた教えや
修行量の半端なさからか

王道正道のど真ん中からみんなを導く
「歩く仏教」といった感じでもあった。
(詳しすぎる大学教授風でもあり)
 
 
 
★仏教でいう「空」の意味
★般若心経の暗記暗唱だけでなく
 その内容を理解すること
★精神的教育や宗教の意義
★21世紀の仏教徒とは
★チベットの現状
★宗教からではなく量子力学から入ってもいい
★不徳の行いや因果のこと
★存在の輪廻転生のこと
★私たちの本質は光だと釈尊が説かれたこと
★実態が空だとしても
  虚無主義になる必要はない
★利他の精神
 
 
祈りや法話の後は
参加者からの質疑応答の時間も設けられて
全体の様子は
公式ウェブサイトの動画でも公開されている。
 
 
専門用語がもりだくさんな部分もあったけど
きちんと残されていていることを
今知って助かった。
(だいぶ丁寧に解説されていてありがたい!)
 
 
 

 
 
念願の肉眼法王!
直で知覚することができて
ホントによかった♪
 

法王はほんわか穏やかで
人をあまり緊張させない雰囲気だけど
(有個人差意見)

 
その存在の役割は個性的で
「こんなお役目を担ってる人がいるんだな…」
と改めて思った。
(極めてヒトゴト&のん気…)
 

ご本人が担当している役割なんだけど
担わせている周りの人々も
対等な存在として必要だし
 
誰もがお互いに「つながっている」ことを
再認識することもできた。
 
 
 
 
 

成仏してね
成仏できるよ
 
大丈夫だよ
ありがとう
 
しんどいこともあったしあるけど
楽しいこともたくさんあったしあるやん?
 
みんなで共に生きていこうね
みんなで共に生きていこうね
 
お互いさまで
おもしろおかしく
 
何でもありで
実は何でもない

 
この世界を共に生きていこうね