ウイニングポスト7をやっているのですが、とんでもない事態になりましたwww


ノーザンテースト系滅亡寸前。→ヨーロッパに移動→引退する2世代前からイギリスダービー馬誕生→
翌年ラストクロップからフランスダービー馬誕生→英ダービー馬引退。種付け価格1450万円で奇跡の大復活。←今ここ

だけどもっと凄いのが。。。
2
ネイティヴダンサー系滅亡寸前→種牡馬が世界でたった1頭になる→ラストクロップでも印無し→適当な馬を米国デビューさせる
→3歳で即引退。そのまま米国で種牡馬入り→滅亡回避→2世代目でBCジュヴェナイル馬&スプリント馬誕生→種牡馬入り。価格は最高の1500万→日本輸入
→8世代目で米国3冠を達成。←今ここ

現実ならかなり話題になるのにねwww
特に2の方が。
しかもご先祖にオグリキャップ様がおるという奇跡。

11戦9勝2着1回
Maiden以外は全てGⅠ

Maiden 1着
ホープフルS(米) 2着
BCジュヴェナイル 1着
ハリウッドフューチュリティ 1着
フロリダダービー 1着
ケンタッキーダービー1着
プリークネスS 1着
ベルモントS 1着
トラヴァーズS 1着
ジョッキークラブゴールドカップ 1着
BCクラシック 4着

今ここ。
予定として
JCダート
ドバイワールドカップ

に行こうかと。
BC・JCではトリプルティアラ馬との対決です

BCではトリプルティアラ馬が3着で1勝しましたw
現実ならかなり話題になるんだろうなーと感じたw