そういえば第5回声優アワードの予想結果を載せていませんでしたね。
先に予想です
主演男優賞
◎浪川大輔(君に届け、ヘタリア)
○代永翼(おおきく振りかぶって~夏の大会編~)
△阿部敦(とある魔術の禁書目録II、バクマン。)
△三木眞一郎(薄桜鬼)
主演女優賞
◎豊崎愛生(けいおん!!、いちばんうしろの大魔王)
○阿澄佳奈(WORKING!!、ひだまりスケッチ×☆☆☆)
▲水樹奈々(ハートキャッチ!プリキュア)…シグマセブン
△桑島法子(薄桜鬼)
最近はベテランと若手・中堅でセットになっているケース
新人男優と並んで一番の悩み所
・助演男優賞
置鮎龍太郎
保志総一朗
日野聡
梶裕貴
下野紘
・助演女優賞
田村ゆかり
小林ゆう
戸松 遥
高山みなみ
能登麻美子
・新人男優賞
◎寺島拓篤
○細谷佳正(刀語)
▲内山昂輝
・新人女優賞
◎藤村歩
▲高垣彩陽
○日笠陽子
△早見沙織
△花澤香菜
歌唱賞
藤田咲
スフィア
GRANRODEO
細谷佳正
ベストパーソナリティ賞
かかずゆみ
林原めぐみ
大穴 金田朋子
では結果です
主演男優賞
該当者なし
主演女優賞
豊崎愛生
助演男優賞
岡本信彦
中井和哉
助演女優賞
新井里美
伊藤かな恵
新人男優賞
内山昂輝
新人女優賞
金元寿子
佐藤聡美
歌唱賞
茅原実里
ベストパーソナリティ賞
豊崎愛生
主演男優
が、該当なし!?
ふざけるのもいい加減にしろ!!!
と言いたい所ですが
主演男優賞受賞者が当日会場にこられないというお話だったので
おそらく受賞当日に君に届けイベントに参加していた浪川さんが候補だったかも。
それ以外に想像がつかない。
ってか該当なしって。。。
購買者層が男中心のせい
萌えを追求したばっかりに女性声優しかどんどん発掘・育成していくなかで
業界全体の中で男性声優の発掘・育成をほったらかしたせいもある
声優の地位もまだまだ低くて、それでも水樹奈々の活躍で最近の声優の地位向上はあるんだけど
それだけで女性>>男性の差別は出ている。
これしか言いようがない。
男性声優の地位向上をただ願うだけだ。
どうやら私の新人伝説は内山くんの受賞でまだ続行するようです。
第2回
羽多野渉、代永翼、加藤英美里、小林ゆう
の完全予想的中
第3回
・新人男優賞
阿部敦(しゅごキャラ!どきっ、とある魔術の禁書目録、隠の王等)
下野紘(かんなぎ、S・A~スペシャル・エー等)
夜桜四重奏の梶裕貴が大穴で。
・新人女優賞
戸松 遥(狂乱家族日記、絶対可憐チルドレン、To LOVEる、かんなぎ等)
矢作紗友里(喰霊―零―、しゅごキャラ!どきっ!、To LOVEる -とらぶる-、ネットゴーストPIPOPA等)
これに中島愛がどこまでいけるかが勝負。
結果
新人男優賞…岡本信彦、梶 裕貴
新人女優賞…阿澄佳奈、戸松 遙
第4回
・新人男優賞
阿部敦
前野智昭
(KENN)
・新人女優賞
伊藤かな恵
豊崎愛生
(早見沙織)
結果
・新人男優賞:
阿部敦(とある魔術の禁書目録)
前野智昭(宙のまにまに、WHITE ALBUM)
・新人女優賞:
伊藤かな恵(宙のまにまに、大正野球娘。しゅごキャラ!)
豊崎愛生(けいおん!、かなめも)
完全的中。
果たして第6回が開催されるなら、どこまで新人伝説が作れるのでしょうか?
先に予想です
主演男優賞
◎浪川大輔(君に届け、ヘタリア)
○代永翼(おおきく振りかぶって~夏の大会編~)
△阿部敦(とある魔術の禁書目録II、バクマン。)
△三木眞一郎(薄桜鬼)
主演女優賞
◎豊崎愛生(けいおん!!、いちばんうしろの大魔王)
○阿澄佳奈(WORKING!!、ひだまりスケッチ×☆☆☆)
▲水樹奈々(ハートキャッチ!プリキュア)…シグマセブン
△桑島法子(薄桜鬼)
最近はベテランと若手・中堅でセットになっているケース
新人男優と並んで一番の悩み所
・助演男優賞
置鮎龍太郎
保志総一朗
日野聡
梶裕貴
下野紘
・助演女優賞
田村ゆかり
小林ゆう
戸松 遥
高山みなみ
能登麻美子
・新人男優賞
◎寺島拓篤
○細谷佳正(刀語)
▲内山昂輝
・新人女優賞
◎藤村歩
▲高垣彩陽
○日笠陽子
△早見沙織
△花澤香菜
歌唱賞
藤田咲
スフィア
GRANRODEO
細谷佳正
ベストパーソナリティ賞
かかずゆみ
林原めぐみ
大穴 金田朋子
では結果です
主演男優賞
該当者なし
主演女優賞
豊崎愛生
助演男優賞
岡本信彦
中井和哉
助演女優賞
新井里美
伊藤かな恵
新人男優賞
内山昂輝
新人女優賞
金元寿子
佐藤聡美
歌唱賞
茅原実里
ベストパーソナリティ賞
豊崎愛生
主演男優
が、該当なし!?
ふざけるのもいい加減にしろ!!!
と言いたい所ですが
主演男優賞受賞者が当日会場にこられないというお話だったので
おそらく受賞当日に君に届けイベントに参加していた浪川さんが候補だったかも。
それ以外に想像がつかない。
ってか該当なしって。。。
購買者層が男中心のせい
萌えを追求したばっかりに女性声優しかどんどん発掘・育成していくなかで
業界全体の中で男性声優の発掘・育成をほったらかしたせいもある
声優の地位もまだまだ低くて、それでも水樹奈々の活躍で最近の声優の地位向上はあるんだけど
それだけで女性>>男性の差別は出ている。
これしか言いようがない。
男性声優の地位向上をただ願うだけだ。
どうやら私の新人伝説は内山くんの受賞でまだ続行するようです。
第2回
羽多野渉、代永翼、加藤英美里、小林ゆう
の完全予想的中
第3回
・新人男優賞
阿部敦(しゅごキャラ!どきっ、とある魔術の禁書目録、隠の王等)
下野紘(かんなぎ、S・A~スペシャル・エー等)
夜桜四重奏の梶裕貴が大穴で。
・新人女優賞
戸松 遥(狂乱家族日記、絶対可憐チルドレン、To LOVEる、かんなぎ等)
矢作紗友里(喰霊―零―、しゅごキャラ!どきっ!、To LOVEる -とらぶる-、ネットゴーストPIPOPA等)
これに中島愛がどこまでいけるかが勝負。
結果
新人男優賞…岡本信彦、梶 裕貴
新人女優賞…阿澄佳奈、戸松 遙
第4回
・新人男優賞
阿部敦
前野智昭
(KENN)
・新人女優賞
伊藤かな恵
豊崎愛生
(早見沙織)
結果
・新人男優賞:
阿部敦(とある魔術の禁書目録)
前野智昭(宙のまにまに、WHITE ALBUM)
・新人女優賞:
伊藤かな恵(宙のまにまに、大正野球娘。しゅごキャラ!)
豊崎愛生(けいおん!、かなめも)
完全的中。
果たして第6回が開催されるなら、どこまで新人伝説が作れるのでしょうか?