>>ソースはデイリースポーツから
今年2月にハロプロエッグを卒業した北原沙弥香(17)が、声優歌手というジャンルに挑戦する。第1弾としてテレビ東京系アニメ「イナズマイレブンGO」(5月4日スタート、水曜 後7・00)のヒロイン・空野葵の声を担当。エンディングテーマ曲「やっぱ青春」も歌い、役名の「空野葵」名義で6月22日にCDも発売する。

 ハロプロ時代に声優を1度経験した。キャラクターの声を、自分が演じることに感銘を受け、興味を持ち、卒業後に受けたオーディションで「イナズマイレブン」シリーズの総監修・日野晃博氏の目に留まり、ヒロイン役の座を射止めた。

 「素で演じています。元気でかわいい女の子という設定の役。自分も同じようになれたらと頑張ってます」と北原。声優と歌手の二足のわらじを履く声優歌手としては、NHK紅白歌合戦にも出場した水樹奈々が第一人者。北原も「水樹さんに続く存在になりたい」と、背中を追いかけていく。




きらりん☆レボリューション STAGE3から早3年。
片やヒルナンデス!火曜レギュラーで片やコレ。
さぁやの声を久々に聞きました。



本格声優デビューと打ってるだけにあの時から比べればかなり上達しています。
素人と見れば棒にも聞こえやすい。
だけどきら☆レボが初挑戦だったのであの時は棒だといえよう。
今は違うな。かなり
さすがオーディションから勝ち取った役だと言えよう。

素と棒は意味合いがかなり違う。
ポストささきのぞみかな?
彼女が僕等がいたで演じた時に近いかも。

「またね…のキセツ」でやっとスタッフも気づいたようですね。
でも、路線がちょっと違うかも。

あの時は
イナズマオールスターズ(円堂守(竹内順子)、豪炎寺修也(野島裕史)、鬼道有人(吉野裕行)、風丸一郎太(西墻由香)、吹雪士郎(宮野真守))

を要して人気キャラを使ったから。
今回がヒットするかと言えば、不安要素もある。
歌声は当時演じた雪野のえる時代だったw

きっかけはYOU!がオリコン初登場9位。
やっぱ青春がどうなるか気になるw

もしTOP10に入ったらメディアがあの時のMilky Way(月島きらり(久住小春)、雪野のえる(北原沙弥香)、花咲こべに(吉川友))
を特集するかもしれないなwww
思ってたほどそんなに悪くはなかった。

やっくんもずっと続けていたら変わっていたかもね。