昨年の放映時、絶対に入れてなかったネタを
さり気なくごく普通に入れていてワロタ。

キーワード「三下」
元の番組
とある魔術の禁書目録 第13話「一方通行(アクセラレーラ)」


主人公の上条当麻さんがアクセラレーラ(一方通行)に放ったセリフで一方通行が逆上するシーン
こちらの動画でだいたい4分位に喋ります


入れてしまった番組
会長はメイド様!第27話「おまけだよ」

DVD購入特典のTV未放映エピソード。美咲がメイド服姿で外に出た時、碓井と陽向に出くわすシーン
8分前後に碓井から陽向へ向けた一言。
8分30秒にもう一度。

三下奴の方なのか、はたまた禁書の方なのか真意は知らないが
原作者(藤原ヒロさん)は多分前者の意味だとは思うのだが
キャストが重なってしまったのがいけない。


関連した4人を演じるのは共に同じ2人の人。しかも対の関係になっているという共通点もある。
上条当麻(禁書)=深谷陽向(メイド様)=阿部敦(第4回声優アワード新人男優賞受賞)
一方通行(禁書)=碓井拓海(メイド様)=岡本信彦(第5回声優アワード助演男優賞受賞(メイド様!が受賞作品))

ちなみに…
吹寄制理(禁書)=鮎沢美咲(メイド様!)=藤村歩
ローラ=スチュアート(禁書)=鮎沢美奈子(メイド様!)=川澄綾子
でもあるww


これがバクマン。も加えるとこうなる
・上条当麻(禁書)=深谷陽向(メイド様)=真城最高(バクマン。)=阿部敦(第4回声優アワード新人男優賞受賞)
・一方通行(禁書)=碓井拓海(メイド様)=新妻エイジ(バクマン。)=岡本信彦(第5回声優アワード助演男優賞受賞)
・吹寄制理(禁書)=鮎沢美咲(メイド様!)=岩瀬愛子(バクマン。)=藤村歩
・ローラ=スチュアート(禁書)=鮎沢美奈子(メイド様!)=蒼樹紅(バクマン。)=川澄綾子

と27話に出ていた4人の点と点が一つの線になる。

日野ちゃまは禁書にも出ているので
浜面仕上(禁書)=高木秋人(バクマン。)=日野聡
となる


SKET DANCE内でも(第6話かな?)
しもぬの副会長とよっちんのポッスンの言い合いで
「兄弟みたいだ・・・」と
底辺ラジオで有名なクラスターエッジを知っている者からは
あんだけの仲を見せられたら。ねぇ・・・

それが今ではあの時演じてた4人は今や主役を数こなしていて、
人気もキャラの地位も確立していて…
フリー転向や改名や独立メンバーもしていてさ…

格ゲーでよっちん操作キャラがヤッターマンのガンちゃんだったという件www
スケットの制作はどこだと思ったら同じタツノコプロだった。。。

でも
サイレン鳴らしながらのNext Boswun'S Hintはやり過ぎwwwww(サンデー編集部が黙ってねーぞw)
アドミックモンキーのWともかずも出ているしね(杉田智和、関智一)

展開やリズムがさ、現代版の銀魂みたいww
何人か銀魂メインキャストもいてさ(杉田、画伯)

面白いわ。