お久しぶりです。
後期の成績が発表されました。
通算で100単位を超えればいいなぁっていう
超楽観的に考えておりました。
そんで結果が出ました。
幸いなことに1個も落とさずに済み
これで残り14単位で卒業っす!!!!
頑張ったぜ。俺
こっから分岐点に分かれる。
1…前後期のバランスを見て入れて
年がら年中就職活動しながら遊ぶw
2…前期をがっつり入れて卒業単位をそっこー満たして
後期はのほほんと遊ぶw
3…就職活動はやっぱ大事だから前期はあまり
入れないで後期をがっつり入れる。
4…やっぱ単位取得不安だし今まで通り前後期
がっつり入れる。
5…必要最低限しか入れないで残りは就職活動。
個人的には1を選択したいですね。
後期の成績が発表されました。
通算で100単位を超えればいいなぁっていう
超楽観的に考えておりました。
そんで結果が出ました。
幸いなことに1個も落とさずに済み
これで残り14単位で卒業っす!!!!
頑張ったぜ。俺
こっから分岐点に分かれる。
1…前後期のバランスを見て入れて
年がら年中就職活動しながら遊ぶw
2…前期をがっつり入れて卒業単位をそっこー満たして
後期はのほほんと遊ぶw
3…就職活動はやっぱ大事だから前期はあまり
入れないで後期をがっつり入れる。
4…やっぱ単位取得不安だし今まで通り前後期
がっつり入れる。
5…必要最低限しか入れないで残りは就職活動。
個人的には1を選択したいですね。