【INNERSPACE内戦勃発】
はきゅーん!みんな元気にしてたかな?
いくちゃんでっす( ´ ▽ ` )ノ
黒田にやられた傷がようやく癒えて、ブログを書けるようになったよ!
さてさて!私がブログを更新したということは……
そうです!宣伝です!
今月28日(木)に即興芝居バトル外伝『MATCH-CIVIL WAR』episode.1が開幕します!
どんなショーなの?これまでの『MATCH』とは何が違うの?をざっくりと案内したいと思いまつ!
☆即興芝居バトル『MATCH』シリーズとは?☆
即興芝居でバトルして、一番つええ奴を決めるショーです!
もうちょっと詳しく説明すると~♪
出場する選手で二人一組のチームを作り、先攻後攻の順番に、即興でお芝居を演じて頂きます。
その後、お客様の拍手でどちらのチームが良かったかを判定!
勝利したほうがトーナメントを勝ち上がっていき、優勝となります!
判定の基準はお客様の自由ですので、もっと見たい!このチームを優勝させたい!単純に面白かった!などなど、お好きな判断で拍手をして下さい!
☆これまでの『MATCH』との違いは?☆
今まで開催されてきた『MATCH』シリーズは、6大会13トーナメント。
色んなゲストの方々が参戦して、熱いバトルを繰り広げてきました。
割と長く続けて来たシリーズであるのですが、やっていくなかで参戦者、INNERSPACEメンバー、そして、お客様も含めて、ある疑問が湧いてきました。
INNERSPACEの中だったら誰が一番強いのか?
実は~冒頭にアップした動画も誰が強いのかな~めぐが最強なんじゃない?って話をしてたらいきなりやられたんだよ!!
感謝されるのは当然だとしても、なんでおべっか使ったのに攻撃されなきゃならないんだよ!
黒田だけは絶対に許すまじだよ!さっきから傷が疼くんだよ!
いくちゃん的には、黒田を葬る、違った!
黒田よりも強いことを証明する戦いでもありますo(^_-)O
今回はINNERSPACE7名+ゲスト参戦者1名という構成ですので、必然的にINNERSPACEの中で優劣を競う形になります!
もっともインプロがつええのはINNERSPACEの誰なのか?
それともゲスト参戦者なのか?
より激しい戦いになるのは間違いありません(・ω・)ノ
そして!更に!
この激闘を更に盛り上げるべく、「オーディエンスマッチメイク」なる新システムが導入されてます。
これまではくじ引きで決まっていたチームを、見に来て下さったお客様と一緒に作成することになります!
具体的な方法はまだ秘密なのですが、チームを組むドキドキをこれまで以上に楽しんで頂けると思います♪
あ!これも言っておかないと!
Twitterをやられている方は、「♯即興題材」を検索して見てください!
INNERSPACE初の試みとして、Twitter上からお題を募るってことをやってますので♪
すわぁてすわぁて!
即興芝居バトル外伝『MATCH-CIVIL WAR』episode.1で勝利の栄光を掴むのは果たして誰なのか!?
残念なことに動画配信されないので、直に会場にお越しいただいて確かめて下さい!
最後に今回参戦する選手の戦績を張っておきますね!
【これまでの戦績(優勝回数)】
~ゲスト参戦者~
小島啓寿 2回
~INNERSPACE参戦者~
津田康記 4回
青山雅士 2回
岡澤由樹 1回
黒田愛美 1回
中西悠 1回
三輪いくえ 1回
清家隆太 0回
INNERSPACEメンバーの優勝回数が多いのは仕方がない(参戦回数が多いからね)のですが……
4回って本当?メガネの人、そんなに優勝してんの?
是が非でもメガネの優勝は阻止してもらいたいです!
いくちゃんは、ゲストの小島選手を応援してま~すp(^_^)q
一緒に組んで即興芝居を楽しんでみたいでつ~♪
《INNERSPACEさんの噂》
今回の新しい『MATCH』について。
月1でやっていくショーなので、優勝回数もカウントしていき、年間を通した総合優勝者を決めるらしいです。あくまでも噂なので本当かどうかは不明ですが……
いくちゃんは、とにかく黒田をマットに沈めたいです。
【イベント情報】
2014年、東京・中野で
それは始まった。
クジ引きによって選ばれたペアが
感性と肉体を武器に
瞬間の芸術を競い合う
即興芝居バトルトーナメント。
66名が死闘を繰り広げた
シリーズ第1部は
数々の伝説を残し閉幕。
プレイヤー達は
それぞれの日常へと還っていった。
しかし
戦いの火種は消えてはいなかった。
誰かが言った。
「真の調和とは?」
誰かが言った。
「真の強者とは?」
誰かが言った。
「INNERSPACEの力は本物なのか?」
2016年、東京・池袋。
「内戦」勃発。
『MATCH』の英雄達も
戦いに巻き込まれていく。
新たな戦場で
誰も知らない物語が始まる。
INNERSPACE
即興芝居バトル外伝
『MATCH-CIVIL WAR』
episode.1
【日時】
4/28(木)20:00~22:00
※開演の30分前に開場致します。
【会場】
cafe&bar 木星劇場
東京都豊島区西池袋5-1-5 第二春谷ビルB1
http://mokusei-cafe.com/access/
※飲食店です。
【観覧料】
予約:2500円(1drink付き)
当日:3000円(1drink付き)
※予約満席により当日にお入り頂けないことがございます。
【ご予約】
innerspace.impro@gmail.com
まで
①お名前(フリガナ)
②席数
をご記入の上、お申し込み下さい。
【出演】
青山雅士
岡澤由樹
黒田愛美
津田康記
中西悠
三輪いくえ
小島啓寿(Asobiba)
清家隆太(Beingらぼ/INNERSPACE:SF)
【司会・審判】
即興仮面
【即興演奏】
加藤一博
【構成・演出】
森岳志
【即興芝居バトル『MATCH』とは】
INNERSPACEが主催する即興芝居トーナメントです。
16名のプレイヤーがクジ引きによって選ばれたパートナーと2人組になってインプロ(即興劇)のパフォーマンスを行い、
お客様の拍手によって勝利ペアが決まります。
これまで
『MATCH2014』
『MATCH2014 冬の陣』
『MATCH2015 春の陣』
『MATCH-UNDERGROUND』
『MATCH2015 夏の陣』
『MATCH2016 冬の陣』
の6大会13トーナメントが行われ
66名のプレイヤーが出場しました。
【『MATCH-CIVIL WAR』
episode.1 プログラム】
①「大会趣旨・ルール説明」
司会・審判の即興仮面より
大会趣旨とルールをご説明します。
②「プレイヤー紹介」
8名の参戦プレイヤーをご紹介します。
③「オーディエンスマッチメイク」
プレイヤー紹介でご覧頂くパフォーマンスをもとに、トーナメント表(ペアと対戦カード)をお客様と共に作成します。
④「一回戦」
『MATCH-CIVIL WAR』episode.1
一回戦第1試合・第2試合を行います。
お客様の拍手により決勝戦進出ペアを決定します。
休憩
⑤「小島啓寿(Asobiba)×INNERSPACE」
Asobiba代表・小島啓寿氏をゲストに迎え、
8名による即興芝居をご覧頂きます。
⑥「決勝戦」
『MATCH-CIVIL WAR』episode.1
決勝戦を行います。
お客様の拍手により優勝ペアを決定します。
はきゅーん!みんな元気にしてたかな?
いくちゃんでっす( ´ ▽ ` )ノ
黒田にやられた傷がようやく癒えて、ブログを書けるようになったよ!
さてさて!私がブログを更新したということは……
そうです!宣伝です!
今月28日(木)に即興芝居バトル外伝『MATCH-CIVIL WAR』episode.1が開幕します!
どんなショーなの?これまでの『MATCH』とは何が違うの?をざっくりと案内したいと思いまつ!
☆即興芝居バトル『MATCH』シリーズとは?☆
即興芝居でバトルして、一番つええ奴を決めるショーです!
もうちょっと詳しく説明すると~♪
出場する選手で二人一組のチームを作り、先攻後攻の順番に、即興でお芝居を演じて頂きます。
その後、お客様の拍手でどちらのチームが良かったかを判定!
勝利したほうがトーナメントを勝ち上がっていき、優勝となります!
判定の基準はお客様の自由ですので、もっと見たい!このチームを優勝させたい!単純に面白かった!などなど、お好きな判断で拍手をして下さい!
☆これまでの『MATCH』との違いは?☆
今まで開催されてきた『MATCH』シリーズは、6大会13トーナメント。
色んなゲストの方々が参戦して、熱いバトルを繰り広げてきました。
割と長く続けて来たシリーズであるのですが、やっていくなかで参戦者、INNERSPACEメンバー、そして、お客様も含めて、ある疑問が湧いてきました。
INNERSPACEの中だったら誰が一番強いのか?
実は~冒頭にアップした動画も誰が強いのかな~めぐが最強なんじゃない?って話をしてたらいきなりやられたんだよ!!
感謝されるのは当然だとしても、なんでおべっか使ったのに攻撃されなきゃならないんだよ!
黒田だけは絶対に許すまじだよ!さっきから傷が疼くんだよ!
いくちゃん的には、黒田を葬る、違った!
黒田よりも強いことを証明する戦いでもありますo(^_-)O
今回はINNERSPACE7名+ゲスト参戦者1名という構成ですので、必然的にINNERSPACEの中で優劣を競う形になります!
もっともインプロがつええのはINNERSPACEの誰なのか?
それともゲスト参戦者なのか?
より激しい戦いになるのは間違いありません(・ω・)ノ
そして!更に!
この激闘を更に盛り上げるべく、「オーディエンスマッチメイク」なる新システムが導入されてます。
これまではくじ引きで決まっていたチームを、見に来て下さったお客様と一緒に作成することになります!
具体的な方法はまだ秘密なのですが、チームを組むドキドキをこれまで以上に楽しんで頂けると思います♪
あ!これも言っておかないと!
Twitterをやられている方は、「♯即興題材」を検索して見てください!
INNERSPACE初の試みとして、Twitter上からお題を募るってことをやってますので♪
すわぁてすわぁて!
即興芝居バトル外伝『MATCH-CIVIL WAR』episode.1で勝利の栄光を掴むのは果たして誰なのか!?
残念なことに動画配信されないので、直に会場にお越しいただいて確かめて下さい!
最後に今回参戦する選手の戦績を張っておきますね!
【これまでの戦績(優勝回数)】
~ゲスト参戦者~
小島啓寿 2回
~INNERSPACE参戦者~
津田康記 4回
青山雅士 2回
岡澤由樹 1回
黒田愛美 1回
中西悠 1回
三輪いくえ 1回
清家隆太 0回
INNERSPACEメンバーの優勝回数が多いのは仕方がない(参戦回数が多いからね)のですが……
4回って本当?メガネの人、そんなに優勝してんの?
是が非でもメガネの優勝は阻止してもらいたいです!
いくちゃんは、ゲストの小島選手を応援してま~すp(^_^)q
一緒に組んで即興芝居を楽しんでみたいでつ~♪
《INNERSPACEさんの噂》
今回の新しい『MATCH』について。
月1でやっていくショーなので、優勝回数もカウントしていき、年間を通した総合優勝者を決めるらしいです。あくまでも噂なので本当かどうかは不明ですが……
いくちゃんは、とにかく黒田をマットに沈めたいです。
【イベント情報】
2014年、東京・中野で
それは始まった。
クジ引きによって選ばれたペアが
感性と肉体を武器に
瞬間の芸術を競い合う
即興芝居バトルトーナメント。
66名が死闘を繰り広げた
シリーズ第1部は
数々の伝説を残し閉幕。
プレイヤー達は
それぞれの日常へと還っていった。
しかし
戦いの火種は消えてはいなかった。
誰かが言った。
「真の調和とは?」
誰かが言った。
「真の強者とは?」
誰かが言った。
「INNERSPACEの力は本物なのか?」
2016年、東京・池袋。
「内戦」勃発。
『MATCH』の英雄達も
戦いに巻き込まれていく。
新たな戦場で
誰も知らない物語が始まる。
INNERSPACE
即興芝居バトル外伝
『MATCH-CIVIL WAR』
episode.1
【日時】
4/28(木)20:00~22:00
※開演の30分前に開場致します。
【会場】
cafe&bar 木星劇場
東京都豊島区西池袋5-1-5 第二春谷ビルB1
http://mokusei-cafe.com/access/
※飲食店です。
【観覧料】
予約:2500円(1drink付き)
当日:3000円(1drink付き)
※予約満席により当日にお入り頂けないことがございます。
【ご予約】
innerspace.impro@gmail.com
まで
①お名前(フリガナ)
②席数
をご記入の上、お申し込み下さい。
【出演】
青山雅士
岡澤由樹
黒田愛美
津田康記
中西悠
三輪いくえ
小島啓寿(Asobiba)
清家隆太(Beingらぼ/INNERSPACE:SF)
【司会・審判】
即興仮面
【即興演奏】
加藤一博
【構成・演出】
森岳志
【即興芝居バトル『MATCH』とは】
INNERSPACEが主催する即興芝居トーナメントです。
16名のプレイヤーがクジ引きによって選ばれたパートナーと2人組になってインプロ(即興劇)のパフォーマンスを行い、
お客様の拍手によって勝利ペアが決まります。
これまで
『MATCH2014』
『MATCH2014 冬の陣』
『MATCH2015 春の陣』
『MATCH-UNDERGROUND』
『MATCH2015 夏の陣』
『MATCH2016 冬の陣』
の6大会13トーナメントが行われ
66名のプレイヤーが出場しました。
【『MATCH-CIVIL WAR』
episode.1 プログラム】
①「大会趣旨・ルール説明」
司会・審判の即興仮面より
大会趣旨とルールをご説明します。
②「プレイヤー紹介」
8名の参戦プレイヤーをご紹介します。
③「オーディエンスマッチメイク」
プレイヤー紹介でご覧頂くパフォーマンスをもとに、トーナメント表(ペアと対戦カード)をお客様と共に作成します。
④「一回戦」
『MATCH-CIVIL WAR』episode.1
一回戦第1試合・第2試合を行います。
お客様の拍手により決勝戦進出ペアを決定します。
休憩
⑤「小島啓寿(Asobiba)×INNERSPACE」
Asobiba代表・小島啓寿氏をゲストに迎え、
8名による即興芝居をご覧頂きます。
⑥「決勝戦」
『MATCH-CIVIL WAR』episode.1
決勝戦を行います。
お客様の拍手により優勝ペアを決定します。