晴れ、西荻窪
パイナップルラーメン700円の巻
お客様との契約も一段落した、
お客様を誘って、お昼でも。という流れになりました、午前11時
ここは西荻、そう、あのラーメン屋さんがある街だ。
「ちょっと気になるお店があるんですが、行ってみませんか?」
と問い、快諾を得る。
今日はひとり飯ではない。
西荻、ラーメン屋、と言えば
そう、あのお店!
パイナップルラーメンや奇抜なメニューでお馴染みのラーメン屋さんだ。
とりあえずは「ラーメン屋のメニューは左上を選べ!士郎!!」と海原雄山に聞いたので
パパパパパイン(パイナップル塩ラーメン)
で攻めることに。
一緒に行ってくれた方は期間限定の「エビ塩パイン」を頼んでいた。
さて、店内に入ると店のテーマ曲がBGMで流れているし、至るところにパイナップルのオブジェ。カウンターテーブルはタイル!
とにかく派手だ!店員さんはアロハだ!
そしてそんな派手な店内で女子大生の先客が「カカカカカカオ(コーヒーラーメン)」(こちらも期間限定)を頼んでいたようでワイワイキャーキャーと騒いでいらっしゃった。
うわー飲まれるなー。
こりゃー店員さんもウッキウキで仕事してるんだろうなー。
南国っぽいものなー。
「お待たせしましたー。カカオラーメンです」
アロハの店員さん、落ち着いたしっとりヴォイスが店内に響いた刹那、女子大生のワーキャーにかき消される。
…?
……??
聞き間違いか?
「カカカカカカオッッ!!お待んたっせーいッたしまっしたー(マジキチスマイル)きらりん」
とかって言ってくれよー!!!!!!!
その後ふつーのテンション&低音ヴォイスで
「パイナップル塩ラーメン一丁、お待たせいたしました」
と、パパパパパインが眼前、お目見え。
ああ!!美味いさ!!
さっぱりとするする入るし、むしろこれ、大盛り味玉(パイナップル風味)にするべきだったと後悔したし、横の女子大生の喰ってる「カカカカカカオ」もついでに食べたいなー!
とか思ったよ!!
女子大生かわいかったよ!
ラーメン自体、大満足だよ!!
そしてこれがパインだよ!!
(せめて、噛んでもいいから
「パパパパパイン一丁、お待たせ♪(マジキチスマイル)」
が欲しかったなぁ・・・)
↑無茶だ。そりゃ無茶ってもんだ。店員さんは悪くない。
でも、まっ
一緒に行ったお客さんとその後、その話で盛り上がったから、いいか。(実際盛り上がった)
さて、お仕事お仕事。
(続く…)
今日の営業飯
パパパパパイン