どうも。ハルカです
2週目ですね、INNERSPACE新ブログ!
早くも〆切をやぶってしまった私ですが、
アメブロはアップした日時を変えられるので
ゴマカセルノデスヨ!
フッフッフ。
完璧。
これでバレない。
今週もはりきって参りましょう!
『即興マンガ道場』
今秋も、下書きなしプロットなしの
即興マンガを
皆様にお届けしてまいります!
今回は、前回公演『FIVE』を振り返りつつ描いてみました。
どーぞー。


①ある意味、ヴィラン誕生秘話。
『FIVE』では、ヒーローサイドとヴィランサイドに分かれて
バトルを繰り広げた訳でして。
(私は、なぜだかヴィランサイドでした。)
楽屋では毎公演こんな感じで、
ヴィランサイドは寂しさを噛み締めておりました。
〆切をごまかした余力でもう一作。


② 公演後あるある
書いた人、挙手お願いします。
(10倍・100倍も含む)www
今後、流行語大賞の予見をするのに
「ペーパーズ」を使えばいいんじゃないかと
真剣に思いました。
ではまた来週!!
『私の即興マンガと共にあるもの。 ハイリスク、ハッピーターン。』
ハルカンティウス

2週目ですね、INNERSPACE新ブログ!
早くも〆切をやぶってしまった私ですが、
アメブロはアップした日時を変えられるので
ゴマカセルノデスヨ!
フッフッフ。
完璧。
これでバレない。
今週もはりきって参りましょう!
『即興マンガ道場』

今秋も、下書きなしプロットなしの
即興マンガを
皆様にお届けしてまいります!
今回は、前回公演『FIVE』を振り返りつつ描いてみました。
どーぞー。



『FIVE』では、ヒーローサイドとヴィランサイドに分かれて
バトルを繰り広げた訳でして。
(私は、なぜだかヴィランサイドでした。)
楽屋では毎公演こんな感じで、
ヴィランサイドは寂しさを噛み締めておりました。
〆切をごまかした余力でもう一作。



書いた人、挙手お願いします。
(10倍・100倍も含む)www
今後、流行語大賞の予見をするのに
「ペーパーズ」を使えばいいんじゃないかと
真剣に思いました。
ではまた来週!!
『私の即興マンガと共にあるもの。 ハイリスク、ハッピーターン。』

