アムラス鍼灸・美容鍼灸 美月綾乃/三軒茶屋・美容鍼・小顔矯正・アンチエイジング・骨盤矯正・ダイエット・子宝鍼・不妊治療 -21ページ目

アムラス鍼灸・美容鍼灸 美月綾乃/三軒茶屋・美容鍼・小顔矯正・アンチエイジング・骨盤矯正・ダイエット・子宝鍼・不妊治療

三軒茶屋から3分のプライベート鍼灸院
美容鍼・巻き肩矯正・股関節矯正・鍼灸・整体・骨盤矯正・かっさ経絡リンパマッサージ・カッピングなどの手技で、年齢と共に出てくる不調を改善し、健康で細胞から美しくなるお手伝いと生活習慣などアドバイスさせていただきます。

美は健康な体からドキドキ

 

アムラス鍼灸 美容鍼師 美月綾乃です。

 

今話題のclubhouse、登録してみました。

 

つい1月末あたりに日本にも上陸したようですが、

あっという間に広がりましたね。

 

招待制ということで、

やはりそれも特別感という心を刺激したのでしょうか。

 

私自身もしかり、

人間は特別感には弱いですものね。

 

そしてclubhouseとは、ネットでもよく書かれていますか、

音声版Twitterだと。

 

私自身は

選択型&参加型の聞き流しラジオ

 

のような気がしますが。

 

自分の興味のある方をフォローして、

その方々がテーマについて(テーマなくても)

数人で話しているのを、聞き流しているような。

 

自分で情報はピックしていくような感じです。

 

もしくは主催者から指名されたら参加できるということ

更に手を上げると、質問したり参加したりできるようです。

 

私もまだまだ無知すぎですが、

来週アロマの講座などをやっている

高橋美穂子さんと少しお話予定です。

 

話下手の私ではありますが、

もしよければ聞いてみて下さいね!!!

 

2/10水曜 21:00~です。

 

そしてもしよければフォローも是非♪

 

 

 

 

 

 

 

☆~~☆~~☆~~☆~~☆

〇アムラス鍼灸 YouTube 開設しました

 

簡単セルフケア方法や美意識などなど

皆様に有効な情報を発信していけたらと思っていますので、

是非登録よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

● @cosme ベストヒットサロン3年連続1位

image

◎2015/2016/2017年 関東エリア

  整体・矯正・鍼灸部門 3年連続 1位

  ※2018年はベストサロン企画なし。

 

 

 

≪アムラス鍼灸 雑誌掲載履歴 ≫

 

【雑誌】  14誌 17回掲載

【テレビ】 3回紹介

 

● 2018年

・CHANTO 12月号 自営業ママとして

・美的 12月号 温活特集
・テレビ朝日【シュシュ】人気鍼灸サロンとして

 

● 2017年

・VOCE 11月号 ベスト美容サロン『脚やせ』部門

・ELLE 11月号 ヒーリングサロン BEST100

・FRAU 7月号 90分以内で効果が出るサロン

FIGARO 2月号 ほぐして温めて流す脂肪撃退のフルコース

 

● 2016年

・FRAU 7月号 ≪ゴッドハンド施術≫部門

・VOCE 7月号 体質別こりむくみの本気サロン

 

● 2015年

・女性セブン 9/24号 れんげを使ったセルフケア方法

・BS/NHK ≪美スポ≫ お灸セルフケア
 

● 2014年

・CREA 11月号 産後のボディメンテナンスサロン

・美的   9月号 子連れママwelcomeなサロン

・GOLD 5月号 美ヒザ特集
・美ST  5月号 
おブスな膝上肉撃退!サロン1位
 

● 2012年

・CREA 3月号 美容ライターが教える美容サロン

 

 

渋谷から電車で5分
田園都市線 三軒茶屋駅徒歩3分 鍼灸サロン


≪ アムラス鍼灸 ≫
● お問い合わせ・ご予約
電話 03-5787-6262(完全予約制)
LINE https://line.me/R/ti/p/%40rue1016p
 
  ご予約フォームはこちら →☆☆☆  
 手紙 innerbibody★gmail.com
(お手数ですが★を@に変換しメールください)

● 営業時間 時計 8:00~20:00 (最終受付18:30)
● 定休日 休み 日曜、祝日
● 場所 世田谷区三軒茶屋1-29-16 KMS103

 インターフォンで103を押してください。

・ 詳しい地図などはこちら  ⇒ ☆☆☆
・ メニュー詳細はこちら  →☆☆☆
・ キャンペーンはこちら  →☆☆☆
・ ご予約状況はこちら  →☆☆☆

 

美は健康な体からドキドキ

 

アムラス鍼灸 美容鍼師 美月綾乃です。

 

実は先日お客様からおいしいミニトマトがあるのでと

沢山送って頂きました。

 

そのお客様がいつも頼んでいる農家さんからの直送。

 

色とりどりのミニトマトばかりで、ビタミンカラーだから元気出ますよね。

 

 

トマトは元々とても好きで食卓にも彩りよくなるので置くことが多いですが、

そういえばトマトってリコピンが多く抗酸化作用が高いということしか知らなかったと思い

少し調べてみました。

 

①β-カロテン

ビタミンAになるβ-カロテンをやや多く含んでいます。

これは、抗発ガン作用や免疫賦活作用。

その他にも髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持

そして喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるとのこと。

 

⇒ 粘膜ということは胃腸も粘膜なので、胃腸が弱い人にも

そして、鼻も喉も粘膜なので、これからの花粉の季節にも

もちろん食事や睡眠は大事ですが、それと共にトマトを取ることで

粘膜に花粉の刺激がいきにくくなりそうですね。

 

②リコピン

トマトの赤い色の元はリコピンといわれる色素。

リコピンそのものが活性酸素を減らす働きがあるとのこと。

それも、β-カロテンやビタミンEの何倍もの効果があるそうです。

 

⇒抗酸化作用、まさに肌にも効果が高いということですね。

私自身やはり赤い色の美容液を塗っています。

アスタキサンチンという、抗酸化作用が強いもので

これも抗酸化作用があり美肌につながるのです。

 

では活性酸素とは?

「活性酸素」はその強い酸化力を使って、体内に侵入してきた病原菌を退治する役割を持っている

人間が生きていく上で必要なものです。

しかし、過剰に発生すると、人間の正常な細胞まで傷つけてしまい、

様々な病気の原因になると言われています。


本来わたしたちの体内には活性酸素を無毒化するチカラが備わっているので、

通常ではカラダに影響はありません。

 

ただし紫外線や暴飲暴食、喫煙、精神的なストレスなどで「活性酸素」が非常に多く発生する環境では、

体内に備わった「抗酸化力」だけでは足りなくなってしまいます。

 

また、加齢によっても「抗酸化力」は衰えていきますので、

わたしたちは抗酸化作用の強い成分を、積極的に摂り入れていく必要があるのです。  

 

 

③13-oxo-ODA

トマトの果汁成分には、脂肪を燃焼させる遺伝子を増やす「13-oxo-ODA」という

リノール酸が含まれている事が2012年2月に発見されました。

 

この成分の摂取によって肝臓で脂肪燃焼に働くタンパク質が多く作られ、

血糖値が低下するとの事です。

 

⇒血糖値が上がりやすい食べ物(GI値)が高い食べ物を食べる前に食べると

血糖値が上がりにくいのかどうかは、やはり個体差があるようです。

 

動物実験やヒト試験の結果によると、

朝がリコピンを効率よく吸収できるということを示しています。

つまり、朝トマトを取り入れると血糖値は下がりやすいと言えるでしょう。 

 

④トマトは飲酒後のアルコール濃度低下に効果

 

お酒を飲む時に一緒にトマトを食べると、

血液中のアルコール濃度が3割ほど低下するという実験結果が

今年2012年5月25日に発表されました。

 

アルコールが完全に分解される時間も速くなるとの事です。

この発表はカゴメとアサヒグループホールディングスの共同研究によるものです。  

 

⇒お酒を飲むときにはトマトも一緒に♪

そしてリコピンは油に溶けやすい性質のため、

油と一緒に食べると体内への吸収率がアップ!

オリーブオイルと塩をかけたり、カプレーゼとして食べるのもよいですね。

また火を通した加工品のほうが吸収力がアップするので良いとのこと。

 

肌にもよし、粘膜にもよし、そして免疫力をアップしてくれる食材だから

毎日少しでも摂取していったほうが、アンチエイジングにもつながりますね♪

 

 

☆~~☆~~☆~~☆~~☆

〇アムラス鍼灸 YouTube 開設しました

 

簡単セルフケア方法や美意識などなど

皆様に有効な情報を発信していけたらと思っていますので、

是非登録よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

● @cosme ベストヒットサロン3年連続1位

image

◎2015/2016/2017年 関東エリア

  整体・矯正・鍼灸部門 3年連続 1位

  ※2018年はベストサロン企画なし。

 

 

 

≪アムラス鍼灸 雑誌掲載履歴 ≫

 

【雑誌】  14誌 17回掲載

【テレビ】 3回紹介

 

● 2018年

・CHANTO 12月号 自営業ママとして

・美的 12月号 温活特集
・テレビ朝日【シュシュ】人気鍼灸サロンとして

 

● 2017年

・VOCE 11月号 ベスト美容サロン『脚やせ』部門

・ELLE 11月号 ヒーリングサロン BEST100

・FRAU 7月号 90分以内で効果が出るサロン

FIGARO 2月号 ほぐして温めて流す脂肪撃退のフルコース

 

● 2016年

・FRAU 7月号 ≪ゴッドハンド施術≫部門

・VOCE 7月号 体質別こりむくみの本気サロン

 

● 2015年

・女性セブン 9/24号 れんげを使ったセルフケア方法

・BS/NHK ≪美スポ≫ お灸セルフケア
 

● 2014年

・CREA 11月号 産後のボディメンテナンスサロン

・美的   9月号 子連れママwelcomeなサロン

・GOLD 5月号 美ヒザ特集
・美ST  5月号 
おブスな膝上肉撃退!サロン1位
 

● 2012年

・CREA 3月号 美容ライターが教える美容サロン

 

 

渋谷から電車で5分
田園都市線 三軒茶屋駅徒歩3分 鍼灸サロン


≪ アムラス鍼灸 ≫
● お問い合わせ・ご予約
電話 03-5787-6262(完全予約制)
LINE https://line.me/R/ti/p/%40rue1016p
 
  ご予約フォームはこちら →☆☆☆  
 手紙 innerbibody★gmail.com
(お手数ですが★を@に変換しメールください)

● 営業時間 時計 8:00~20:00 (最終受付18:30)
● 定休日 休み 日曜、祝日
● 場所 世田谷区三軒茶屋1-29-16 KMS103

 インターフォンで103を押してください。

・ 詳しい地図などはこちら  ⇒ ☆☆☆
・ メニュー詳細はこちら  →☆☆☆
・ キャンペーンはこちら  →☆☆☆
・ ご予約状況はこちら  →☆☆☆

 

美は健康な体からドキドキ

 

アムラス鍼灸 美容鍼師 美月綾乃です。

 

 

【大腿四頭筋使いすぎてない?】

 


大腿四頭筋、まっすぐ立った時に盛り上がってないですか?
もしくは触ってみたら石のような硬さありませんか?

そのような方は普段前傾姿勢の
巻き肩猫背になってしまっている方がほとんどなのです。



大腿四頭筋の硬さ、そして鼠径部の硬さを
鍼灸や骨盤矯正やかっさオイルマッサージなどでで取り除き


前傾になっている重心を大腿四頭筋から腹筋に変えていかないと
年齢と共に更に猫背になっていく傾向が。

アムラスではその方にあった施術で
しっかり巻き肩猫背も改善していくことが可能です。

もちろん肩こり噛みしめ頭痛も
お身体は全てつながっているのでトータルでご相談いただけたらと思います。

ちなみにこの写真はアムラス鍼灸の
体質改善ダイエットかっさ120分コース
脚むくみ解消かっさ90分コースです。

噛みしめなども強い方は
美容鍼&ボディメンテナンス90分以上のコースもオススメです。

アムラスでは年齢を重ねていく事に
イタイツライをなくし、更に健康で美しくなるための
お手伝いが出来たらうれしいです。
お待ちしております

 

 

 

☆~~☆~~☆~~☆~~☆

〇アムラス鍼灸 YouTube 開設しました

 

簡単セルフケア方法や美意識などなど

皆様に有効な情報を発信していけたらと思っていますので、

是非登録よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

● @cosme ベストヒットサロン3年連続1位

image

◎2015/2016/2017年 関東エリア

  整体・矯正・鍼灸部門 3年連続 1位

  ※2018年はベストサロン企画なし。

 

 

 

≪アムラス鍼灸 雑誌掲載履歴 ≫

 

【雑誌】  14誌 17回掲載

【テレビ】 3回紹介

 

● 2018年

・CHANTO 12月号 自営業ママとして

・美的 12月号 温活特集
・テレビ朝日【シュシュ】人気鍼灸サロンとして

 

● 2017年

・VOCE 11月号 ベスト美容サロン『脚やせ』部門

・ELLE 11月号 ヒーリングサロン BEST100

・FRAU 7月号 90分以内で効果が出るサロン

FIGARO 2月号 ほぐして温めて流す脂肪撃退のフルコース

 

● 2016年

・FRAU 7月号 ≪ゴッドハンド施術≫部門

・VOCE 7月号 体質別こりむくみの本気サロン

 

● 2015年

・女性セブン 9/24号 れんげを使ったセルフケア方法

・BS/NHK ≪美スポ≫ お灸セルフケア
 

● 2014年

・CREA 11月号 産後のボディメンテナンスサロン

・美的   9月号 子連れママwelcomeなサロン

・GOLD 5月号 美ヒザ特集
・美ST  5月号 
おブスな膝上肉撃退!サロン1位
 

● 2012年

・CREA 3月号 美容ライターが教える美容サロン

 

 

渋谷から電車で5分
田園都市線 三軒茶屋駅徒歩3分 鍼灸サロン


≪ アムラス鍼灸 ≫
● お問い合わせ・ご予約
電話 03-5787-6262(完全予約制)
LINE https://line.me/R/ti/p/%40rue1016p
 
  ご予約フォームはこちら →☆☆☆  
 手紙 innerbibody★gmail.com
(お手数ですが★を@に変換しメールください)

● 営業時間 時計 8:00~20:00 (最終受付18:30)
● 定休日 休み 日曜、祝日
● 場所 世田谷区三軒茶屋1-29-16 KMS103

 インターフォンで103を押してください。

・ 詳しい地図などはこちら  ⇒ ☆☆☆
・ メニュー詳細はこちら  →☆☆☆
・ キャンペーンはこちら  →☆☆☆
・ ご予約状況はこちら  →☆☆☆