美は健康な体から
アムラス鍼灸 美容鍼師 美月綾乃です。
朝のルーティン(決まっている手順、日課)ってありますか?
私は気持ち良い一日を過ごすために
自分自身気持ちの良いと思うものをいくつもしています。
そのいくつかをご紹介しますね♪
〇朝起きたらすぐに朝日と朝風を入れて深呼吸
日光を浴びるだけで、脳の松果体から分泌されるホルモン
『メラトニン』の分泌抑制機能が働きます。
メラトニンは「睡眠ホルモン」と言われていて、
よりよい睡眠お為に必要なもの。
朝日を浴びると体内時計がリセットされることと、
脳内でのセラトニンの合成が活発になります。
このセラトニンは幸せホルモンといわれ、気分をよくする効果が。
睡眠に欠かせないメラトニンはセラトニンから作られるので、
昼はセロトニン、夜はメラトニンの生成が大切です!
〇熱いお湯42~43度で朝風呂(湯舟も5分つかります)
朝起きたらすっきり一日を過ごしたい、
自律神経でも興奮する神経(交感神経)を高めたい、
そして一日冷えなくぽかぽかで過ごしていきたいこと、
また寝ているときにでた汗をすっきりさせたいなと、
朝風呂始めてかれこれもう10年以上。
朝からさっぱりするのは
ヒートショックプロテイン(HSP)は聞いたことありますか?
ストレスがかかり傷んだ細胞を修復する働きをもつ、たんぱく質のことです。
また免疫細胞の働きを強化したり、
乳酸の発生を遅らせるなどの働きを持っています。
〇免疫力アップ
〇代謝アップ
〇美肌効果
〇ターンオーバー
〇アンチエイジング効果
15年くらい続いているかなと。
美容鍼でも細胞損傷させて自己修復し、
ターンオーバー早くしているので、更に美肌効果になるのです。
〇玄米酢納豆ご飯
納豆ご飯は中学生のころからでかれこれ31年。
もう朝は納豆ご飯でははないと、朝を迎えた気がしないほどです。
その時々によってふりかけなどを変えたり、卵を入れたり味偏しています。
またずっと白米でしたが、ここ3年は熊本の無農薬玄米にしています。
やっぱり玄米だと、白米よりも少し硬いので、よく噛むように。
よく噛むことで玄米の味が堪能できるようになったのはもちろん
よく噛むと唾液がでてくるので、その唾液成分、そして筋肉、満腹中枢など刺激されて
下記のような効果があります。
①胃腸に優しい
②美容に良い
③表情筋が鍛えられる
④ダイエット効果あり
この詳しい内容はまた後日お伝えします。
また納豆にはなんと、かなりの栄養素と効果が。
・良質なたんぱく質摂取
・脂質の代謝に必要なビタミンB2が豊富
・たんぱく質の消化吸収を高めるムチン
・血栓溶解作用(ビタミンK、ナットウキナーゼ)
・美肌作用(ビタミンB2、レシチン、ムチン)
しかも、国立がん研究センターが
”納豆を毎日食べると、寿命が伸びる”という発表をし話題になっているようです。
これは、9万人超の日本人を15年間追跡して調査した結果とのことで、
納豆や味噌などの「発酵性大豆食品」の摂取量が多いほど総死亡リスクが低く、
とくに納豆は摂取量が多いほど
心筋梗塞などの循環器疾患による死亡リスクが低下するとのこと。
ちなみに私は最近、納豆には「酢」を入れて食べています。
なぜなら、鉄分の吸収率がアップするから!!!
納豆には鉄分が多く含まれるのですが、
納豆に含まれる鉄分は吸収率が低いという性質があり、
でも、酢と組み合わせることで吸収率はアップ!
酢に含まれるクエン酸は生活習慣病予防の効果が見込め、
納豆は脂質の代謝に必要なビタミンB2が豊富に含まれている。
これらの事実から、酢×納豆のコラボは確かにダイエット効果が期待できそうとのこと。
手軽だからと言って、毎朝パンという方も多いと思いますが、
小麦粉は、お身体の冷えやむくみを助長して改善しにくくし、
そしてGI値という血糖値上昇率が極端に高いので、中毒性が高いのです。
ということは、そのGI値が下がった時の、おなかのすき方が半端ない!
ということは、おなかがすいてないのに、空腹になり食べたい病になってしまう!
=太りやすいカラダにしてしまうのです。
このお話はまた後日することにしますね♪
今回朝のルーティンを少しお伝えしていきましたが、
まだまだ実はあるので、これもまた今度お伝えしていきますね。
皆様のルーティンもご自身が気持ち良くて、健康になるものを
毎日することで、それだけでも体質改善にもつながっていきます。
是非皆様も5年後10年後のお身体が今のお身体よりも
より健康で美しくなるような、ご自身のよりよいルーティンを見つけて
もらえたらうれしいです。
アムラスでは、美容鍼や巻き肩、猫背改善、
もちろん肩こり改善などはもちろん、
様々な角度からのご自身の今のお身体の状態をお伝えしつつ、
生活改善などのアドバイスをさせて頂いております。
是非一度、ご来院いただけたらと思います。
お待ちしておりますね。
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
〇アムラス鍼灸 YouTube 開設しました
簡単セルフケア方法や美意識などなど
皆様に有効な情報を発信していけたらと思っていますので、
是非登録よろしくお願いいたします。
● @cosme ベストヒットサロン3年連続1位
◎2015/2016/2017年 関東エリア
整体・矯正・鍼灸部門 3年連続 1位
※2018年はベストサロン企画なし。
≪アムラス鍼灸 雑誌掲載履歴 ≫
【雑誌】 14誌 17回掲載
【テレビ】 3回紹介
● 2018年
・CHANTO 12月号 自営業ママとして
・美的 12月号 温活特集
・テレビ朝日【シュシュ】人気鍼灸サロンとして
● 2017年
・VOCE 11月号 ベスト美容サロン『脚やせ』部門
・ELLE 11月号 ヒーリングサロン BEST100
・FRAU 7月号 90分以内で効果が出るサロン
・FIGARO 2月号 ほぐして温めて流す脂肪撃退のフルコース
● 2016年
・FRAU 7月号 ≪ゴッドハンド施術≫部門
・VOCE 7月号 体質別こりむくみの本気サロン
● 2015年
・女性セブン 9/24号 れんげを使ったセルフケア方法
・BS/NHK ≪美スポ≫ お灸セルフケア
● 2014年
・CREA 11月号 産後のボディメンテナンスサロン
・美的 9月号 子連れママwelcomeなサロン
・GOLD 5月号 美ヒザ特集
・美ST 5月号 おブスな膝上肉撃退!サロン1位
● 2012年
・CREA 3月号 美容ライターが教える美容サロン
田園都市線 三軒茶屋駅徒歩3分 鍼灸サロン
≪ アムラス鍼灸 ≫
● お問い合わせ・ご予約

● 営業時間

● 定休日

● 場所 世田谷区三軒茶屋1-29-16 KMS103
インターフォンで103を押してください。
・ 詳しい地図などはこちら ⇒ ☆☆☆
・ メニュー詳細はこちら →☆☆☆
・ キャンペーンはこちら →☆☆☆
・ ご予約状況はこちら →☆☆☆