こんにちは
美は健康な体から
Amrous~アムラス美容鍼灸のAyanoです
最近とってもアレルギーの方が増えています
お子様にしても女性にしても。。。
アレルギー性鼻炎、花粉症、アレルギー皮膚炎、
蕁麻疹、気管支喘息などなど
これは全てIge抗体っていう抗体の数値が
人より高いために起きてしまう症状です
何か遺物が入ってきたときに
≪体から追い出してやるー≫
っていう反応が強く出てしまう為
それが鼻に出たり、皮膚に出たり、咳で出たり
その症状は人により様々です
実は私もそのIge抗体が人の5倍以上あります
(数年前に測ったので、今はそれ以上になっているかも)
そうそうそのIge抗体は増えることがあっても
残念ながら減ることはありません
ただ、出ないように体質を改善することは出来るのです
どうしたらよいのか
それは基礎体温を上げること
やはり体が冷えてしまうと、そのようなアレルギー反応なり
免疫なりが下がり色々な症状が出やすくなってしまうのです
それだけ冷えというのは体にとって負担になるもの
なのです
では基礎体温を上げるのはどうしたらよいか
それは・・・
筋肉量を増やすこと
夜遅くに炭水化物など消化の悪いものを食べないこと
体の冷えるような冷たい飲み物などは飲まないようにすること
一般的にわかりやすいものでいうと
このようなことがあげられます
以前、鍼で自律神経を整えながら、
断食をする治療院で2年間働いておりました
勤務時間は13時間
お昼休みは30分
12時間半、ずっと患者様に鍼を打ったり
断食のアドバイスなどしたり、、、その時間は止まることなく
その間、当初は辛い鼻炎に悩まされていました
朝起きた時から夜寝るときまで、くしゃみや鼻水
なんなら鼻をもぎ取ってやりたいくらい辛い毎日
私も鍼をやりつつ、お食事を改善していったら
なんとも1か月後、鼻が楽になり
3ヶ月したらそんな激務にも関わらず体が軽く、
とっても調子がいい状態になっていました
ちなみに今はよっぽど体調がよくなかったり
寝不足の時にしか、鼻炎の症状は出ません
Ige抗体はそのままの数値ですが、
基礎体温が上がり症状が出にくくなっていったのです
最近は基礎体温の低い方が増えています
免疫が低くなり、不妊やむくみ、そのほかもろもろの症状の
原因になってしまうことも多々
Amrousでは、そのような方も体質など診せていただいて
それぞれにあった治療と自己メンテナンスのアドバイスを
させていただいております
アレルギー、自律神経、免疫、不妊や子宮疾患など
お悩みの際は一度ご連絡下さい
自分では気が付かない癖や生活習慣を改善していけるように
アドバイスさせていただきます
一緒に体質改善頑張っていきましょう