ますみそ!N長野温泉村(・A゚)ノ⌒☆身内通信
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

隠れ送別会:)

20070329225721.jpg
ついさっきまで、

近くのビリケン食堂にて飲み会&送別会やってました⌒☆!


メンバーは

ルームメイト順ちゃん
ふじさわ主任
厨房の下田さん
と、あたし




順ちゃんがまたにんにく食べまくるんだわ!笑


異国人が遠慮してるみたいな声で、「ぁえっと、でき、できれば、にんにくのー...ボイルか、...焼いた...とりあえず火とおってるだけみたいなの、くださいっ...」


なんじゃそりゃ!爆笑





シーザーサラダと

タラコ&エビパスタと

ピッツァと

軟骨と

イカ焼き食べました⌒*

ウマスぎる。











はあー...

翌日早番で6時45分出勤なのにやっちまったー!

最後の朝バイキングなのでちょっと気合い入れていきたいと思いますー!


ふんげっ 壊




やばい、酔いが覚めてないんか...?




おやすみなさい☆
アデュ~:)

ラスト一週間

20070317101441.jpg
ついにあと一週間にを切ってしまいました(>_<。)

あっという間だったなあ...って思いたいところだけど、かなーり長い4ヶ月半でした;)汗




思い起こせば去年の11月11日...。




静岡とまったく違う環境に飛び込んで、初めてのホテル業。

筋肉痛と戦いながら毎日ふとんを上げ、掃除をする。



慣れてきた12月半ば...

メンダイでの朝バイキングをやらせてもらえるようになり、起きる時間がぐんと早くなりました。


一緒に働く先輩にも恵まれ、困ったときはみんなに助けてもらいながら、なんとかやってきました。


ひとりじゃ生きられない現実を初めて知ったあたしです。



唯一の天敵だったのは、"寒さ"(;´д⊂) 素

2月の終わりまで、部屋の室温は3℃。
少ないといわれがらも静岡人にとっちゃありえない大雪。積雪。

環境のあまりの違いに、風邪をひき2回も病院送りに...^_^;


初めての花粉症に目をやられまたもや眼科送り...苦笑







いろーんな事がありました;)


12月27日には、ルームメイトの順ちゃんと初対面(・∀・)♭

28歳であたしよりも8つ上なのにも関わらず、ありえないハイテンション&尋常じゃないサバサバっぷりで、毎日職場は大爆笑( ´∀`)


みんなから、「順ちゃんよりモッチのが年上に見える」って言われるほどのオソロシさ;)笑











バレンタインデーには、フンパツの気分転換としてユキと東京一泊二日間はっちゃけデート⌒*

ストレスを一気に発散してきました!





帰ってからはまたいつもの日々。







*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*


メンダイの主任とは、職場内で一番の仲良しに(*´д`*)照

一緒にゴハンを食べに行ったり
語り合ったり
グチりあったり笑

花より男子の最終回をフーフーしながら一緒に見たり

誕生日にはプレゼントまでいただいたり


仕事ではいつもサポートしていただいたりと、最初から最後までお世話になりっぱなしでした('-^*) 素




主任、大好きです!!





*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*


4月1日、いよいよ地元清水に帰還します⌒☆


最後の一週間、ほんとに長く感じてる今日このごろです。汗


正直、地元の雰囲気とか王子の顔を忘れかけてます(゜Д゜)爆死


早くみんなに会いたいです(*^V^*)b


あったかいところにはやく帰りたい






*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*


近況


今はあふれる荷物をダンボールに詰め始めたりしてます;)

今朝地震がありましたね!!
そのときみんなで休憩してて、ここも震度4揺れまして(;゜A゜)

びっくらこいたあたしは周りが冷静な中ひとりだけ慌ててしゃがみこむという小っ恥かきっぷり(゜Д゜) 死




王子は明日卒園式みたいだね*
いよいよ来週から一年生かあ:)
早くランドセル姿みたいな*





そんなこんなで、野沢温泉生活、長いラストをしみじみ感じながら終えたいと思います!





では、アデュ~★

P.S.焼き肉いきてええ

英語はやっぱりやめられません☆

20070316120646.jpg
ルームメイトの順ちゃんは、毎日韓国語をひとりでコツコツ勉強しています:)

あたしもそれをずっと見ていたら、大好きだった英語をまたやりたくなってしまい...


本屋さんに2時間居座って自分に合ったテキストを探し、東急でノートと三色ボールペンまで買い込み、昨日から空き時間にリラックスがてら勉強してます⌒*



学生時代は勉強なんて大嫌いだったのに、卒業してしばらく勉強と離れてみたら、無償に勉強が楽しいことのように感じてしまいました笑
【英語限定】


今日も今からやります♪


では、アデュ~
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>