本日も神奈川県内で営業活動、まずは藤沢市内で一件打合。ソレが終われば、最重要課題である先日のリベンジ にゴー。仕事も当然の如く大事ですが、フラれっぱなしは嫌だもの。
パーキングへ入れる前にチラ見で確認、するとスデにシャッター客が6名…と言うコトは大丈夫そうねヽ(・∀・)ノ イエイ 駐車してから列へ後続したら、じきに開店でッす。
セルフの水をゲトッてカウンター席へ座ると、後客続々でじきに満席。そんなお店を回転させるのは、店主さんと女性の二名体制。コノ気温もあってかつけめんが多く出ている様子、あーソレも美味しそうね(・_・= ・_・)キョロキョロ なんつッてい、イヤらしく横目で見たりして…今度ソレにしてみよう。デン。
冷たいココナッツカレーヌードルなる極上のサマーチューンを食べてみたかったのですが、現在は常備していない様子。強い未練がタラタラ残ったものの、無いモノ強請りしても仕方ナシ。前回は味噌 だったので一押しの醤油煮干にしました(・∀・)ノ ヨ
具はデーンと叉焼、青ネギ、メンマ、焦がしネギが一杯を彩りまッす。
飴色に清く澄んだスープには、クラッシュ煮干がゆらりと遊泳。しかしながら、ソノ旨味に荒々しさは微塵もナシ、落ち着いた凄みすら感じる厚みある味わい( ゚Д゚)ンマイ
後味に魚介系の微かな酸味が抜けますが、ソコに重なる焦がしネギの甘味や芳ばしさ、炙られた極上叉焼の炭香溢るる旨味が最COREの一言ヽ(・∀・)ノ ワーイ うん、実に油がパないですねッ!
麺は国産小麦を使用された自家製麺で、エッジの強い細身なボディ(ノ∀`)イイコレ ザクッとした小気味良い歯触りと、しなやかな麺肌がいちいちグッド。
そしてやっぱり頼んじゃうSMが、コチラの炙り叉焼ご飯(*ノ∀ノ)イヤン
個人的財布事情から言わせてもらうと、気持ち高価なサイドですが…ソノ満足度はプライスレスでッす。
甘味あるタレ、胡麻の香ばしさ、ネギの辛味が織り成す至福の丼。てか、とにかく叉焼が、脂が美味過ぎる反則ギリの逸品かと(ノ∀`)ペシッ
会計時にチトお話しさせていただくと、「是非夜にお越しください」とのコト。むう、噂に寸分違わぬイルマティックな叉焼、コイツをツマミに乾杯したいですな(-”-;)フフフ 一緒に遠征してくれる方募集中…あ、とりあえず義弟Sでも誘ってみようッと。
今日も幸せ日々笑進!
お店:渦@本鵠沼
住所:神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-5-7
営業時間:火~土11:45-14:00 19:00-24:00(L.O.23:00) 日11:45-14:00
定休日:月曜日
注文:煮干醤油らぁ麺(\850)、炙り叉焼ご飯(\350)