5/17の月曜日、週末から初夏の香りがする感じ…暑いねェ汗。早くモビルスーツを脱いで、クールビズになりたいッす(-”-;)ヘヘヘ


さて、そんな日の昼食はsayangさん yukiさん のトコで知った情報を元に、会社近くのイタリアーンなお店へゴー。市ヶ谷駅からテクテクと歩けば、スグそこね。11:20に目的地へ到着すれば、店頭の看板に一周年記念メニューの告知を発見ヽ(・∀・)ノ イエイ

イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


数種類の中から悩んだ末にヒトツ決め、食券をゲトりお綺麗な店員さんへ。前客2名、後客ちょいちょい…あ、前客1名は大先輩 でッす(*_ _)ペコリ もうスデに汗だくでフロマージュ中。お隣に座らせていただき、食事の邪魔をしていれば(…失礼)注文の品が手元へ。バン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


五月晴れにヤラれて、食欲が削がれていたのは事実。そんな状況下で目に飛び込んだ「レモン3個分」の触れ込みに一目惚れ。ホラ、疲労回復にはビタミンCッて効果的じゃないですか…確かッ(*・∀・)b グー


更に興味を持った理由として、レモンが主役だと言う点Σ(・ω・ノ)ノ オオ 付け合わせや味変グッズでチョコンと乗り込むなら、経験ありまッす。冷やしやつけめん等…たまに見かけますよね?じゃなくて、レモン丸出しなんですワ、コレ。んもう、それダケで驚きでしょう。

イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

うん、見た目は実に爽やか、清涼感に満ちていまッす。コチラお得意の黄金のスープは、コレに限って言うと鶏油だけじゃなくてレモンもソノ役を担っていますかね


丼を飾る具は叉焼、青菜、小ネギ、白髪ネギ、糸唐辛子と配置され、色鮮やかな表情も食欲をそそりまッす(´ρ`)ジュル


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


まずはスープをズズズ。おお、第一印象はとにかく柑橘類の酸味が顕著…レモンだけ?ッて思っていたら、やっぱり色々と使われていました。yukiさんによればレモンに加えてシークワーサー、ライムが使用されているんだって( ・Д・)ホウ 果汁もさるコトながら、ピール?マーマレード?もプラスされていますね。若干感じる独特な苦みもグッド、大人の味わいに仕上がっていまッす。


ただ、酸っぱい一辺倒じゃなくて、揚げネギの芳ばしさや玉ねぎの甘味もプラスされるコトにより、豊かなな幅のある味わいです(・∀・)ノ ヨ まー「らぁめん」らしいかどうかは別としても、石塚シェフらしい和ミーツ伊のクロスオーバーされた味わい。類を見ませんなァ(ノ∀`)ペシッ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


麺はいつものモノでしょうか?艶やかでしなやか、本日のバランスだと余計にパスタちっくに感じられます( ゚Д゚)ンマイ んもう、箸じゃなくてフォークでもイイかもね、なんつッてい笑いながら汁残で完食。


ごちそうさまッて、お店の外へ出ると石塚シェフが睨みを効かして何やら打合中(-”-;)オオ ま、睨んでいるワケじゃなさそうですが、随分と強面ですよね…いつも笑。えっと、次はフロマージュ狙いで訪問しまーッすヽ(・∀・)ノ ワーイ ちなみに提供は今年いっぱいだとか。


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

お店:Due Italian@市ヶ谷

住所:東京都千代田区九段南4-5-11 

営業時間:平日11:00-15:00 17:00-22:00 土日祝日11:00-19:00

定休日:年中無休

注文:檸檬らぁめん(\880)