本来の生業とは違うコトで、頭を悩ませる火曜日。独りで抱え込むのは無理だと早々に判断し、アル大先輩へ相談…甘ったれ、鼻たれの私でスミマセン(-”-;)タハハ え?電話なんかじゃなくて「ユー来ちゃいないよ」ッて?時計をチラ見すると確かにそんな時間。それじゃあ、チト出掛けてきますッて飛び出す会社≡3
四ッ谷で丸の内線に乗り換えものの数分、場所は赤坂見附のプレデンシャルタワーね。そそくさ小走りで向かうと、相談相手のFILEさん
がコーヒー片手にシガータイム(*_ _)ドモ ぴーちくぱーちく、何となく心に晴れ間が見えてきたところで、お洒落なとんかつ屋さんへ。
先日
訪問した際は「支那そば」の提供でしたが、4/10よりつけ麺が始まったんだとか。気にはなっていましたが、思いがけず?意外と早めの再訪となりました(・∀・)ノ ヨ あ、メニューは撮り忘れましたが、昼の部は「特製つけ麺」か「とんかつつけ麺」のみ(醤油味orカレー味)。今までの「支那そば」は、夜の部での提供になったようです。
清潔感溢れるアーバンな店内でお待ちすれば、じきに手元へ届きます。デン。
えっと、私は特製つけ麺(カレー味)を注文しましたヽ(・∀・)ノ イエイ おや?そう言えば昨日も異なるタイプのカレーつけ麺
だったような?カレーが好きなのか、記憶力が乏しいのか…ま、小っちゃなことは気にするな~ワカチコスタイルでいただきまッす汗。
見た目は全く気を衒うコトなく、正真正銘真っ向勝負のカレーでッす(ノ∀`)ペシッ その色から鑑みるに、先日いただいたミニカレーを元スープでのばしたような…そんな様相。すんすん、このカレー由来の香ばしさが、お腹をペコッと凹ませますねッ!
特製なコトもあって、麺皿にはバラエティに富んだ面々が乗り込みまッす。サシが程よく入った叉焼、メンマ、半味玉、刻み海苔、柚子胡椒がちょこんとね。
麺は肌艶が良く、つるつるッとした太めの縮れた形状。ぐにぐにッとした食感も楽しく、つけ汁をいちいち持ち上げてくれまッす( ゚Д゚)ンマイ 酸味もちょっぴり感じるカレー味のつけ汁は、ドチラかと言えばスープじゃなくてカレーからのアプローチ。どろッとして、麺をつける毎に、見る見る減っていきまッすΣ(・ω・ノ)ノ オオ そして、嬉しいコトに結構具沢山なワケッ!
キャベツ、もやし、水菜、ネギ、挽肉も?とにかくどっちゃり沈んでいて、途中から麺が沈まなくなる感じ(*ノ∀ノ)キャッ 後半はつけ麺と言うより、都度和え麺を作って食べていくッて感じね。でもコレもなかなか!
ラストはスープ割りが無いらしいので、最終的には残りの麺をつけ汁…否、カレーにダンクヽ(・∀・)ノ ワーイ 麺で少ないカレーを拭うようにして完食。
あ、コチラはFILEさん注文のとんかつつけ麺(醤油味)。デデン。
とにかく目を引くとんかつがファンタスティック…ッて、元々コチラはとんかつ屋さんですものね(ノ∀`)ペシッ とんかつにソースじゃなくて醤油派な私、この組み合わせは最COREでッす。
ん?7/1から夜の部で冷やしラーメンですか?今からスケジュール帳に一筆入れておかなくちゃねッ。
お店:フリッツ@赤坂見附
住所:東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー1F
営業時間:11:30-15:30 17:30-21:30
定休日:日曜日
注文:特製つけ麺(カレー味)(\950)、とんかつつけ麺(醤油味)(\1,200)
※スープ売切で終了となります。
※詳細はコチラ で確認下さい。