この日は朝から一路小田原へ向かいます≡3 午前中に打合を終わらせ、昼食はどこにしようかなっと悩むこと数分( ・Д・) ウー とりあえず安直に最近買った本に掲載されていたコチラをチョイス。


それじゃあと、小田原ICから西湘バイパスに乗り、海岸沿いを鎌倉方面へひたすらススム。大磯ロングビーチ、サザンビーチ、江ノ島ァ~( ゚Д゚) オオ 道路沿いにはサーファーショップやらオープンテラスなカフェなどあり、当日の天気も相まってすでに夏真っ盛りな雰囲気ヽ(・∀・)ノ ナツー でも、そんな空気には似つかわしくないネクタイとスラックスに革靴な私…水着とビーチサンダル持ってくれば良かったかしら(-”-;) ムムム


鎌倉へ入ると街並も変わって見え、少し厳かな古都の面持ち。車窓からは歴史的風土が多く目に飛び込み、意識的に車を減速させ背筋を伸ばす。江ノ電長谷駅を越せば目的地まではもうすぐヽ(・∀・)ノ ワーイ 


12:30に店へ到着するとちょうど席が空いたようで、長いカウンターの奥へすぐ通される。ラッキー(*・∀・)b グッ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

卓上にはスパイシー3兄弟 のお知らせ。限定かァ~(-”-;) オヨ つけめんを太麺でという気持ちがグラリとするが、何とか初志を通す笑。ランチタイムは大盛サービス?即答で「お願いします」と返事。


待っている間、心地よい音楽が耳に届きます。見渡す店内は天井が高く吹き抜けていて、とてもお洒落ェな感じ。あ、色々と酒もおいてあるんすねェ~地元民に軽くジェラス。


しばらくして注文の品が登場。ドドーン。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


つけ汁にはバラロールの叉焼が半身浴しており、その他のメンマ、小松菜、海苔については麺の上に乗っています。うん、この盛り付け方好きだなァ(*ノ∀ノ) イヤン 店側は一日中提供している内の一杯だと思いますが、コチラにとっては違います。雑なモノとは対極に位置する一杯は、柔らかい接客で更に素敵な感じィ…相当ジェラス。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


自家製麺をつけ汁に潜らせれば、丸く甘みのあるズ、このズズ、醤油味がズズズ、たまりませーん( ゚Д゚) ウマー 調理の際に大さじ一杯ドサリと入れていた鰹粉が効いてます。突出して真新しい味じゃあ無いですが、優しいバランスの良い具合でスルスル食べちゃいました(*_ _) ゴチ


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


で、スープ割りを頼むと徳利で登場。オオヽ(・∀・)ノ ヤッタ このスタイルは好みに合わせて調整できるのがウレシイです!なんつって不用意に容器を持つとデンジャー、アッツアツで持てないィ笑。コレは注意しないといけません(-”-;) ビックリ


とまぁ、ハプニングもありながら(自分が気をつければイイだけだよ)完飲完食。


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!


カウンター隣りにはオバ様がらーめんを啜っていたし、その他にも年配の方々や家族での来店が多かったりと…とても地元民に愛されているお店だなぁという印象(*・∀・)b ステキ


夏のうちにまた近くに来るコトがあれば、次はスパイシー3兄弟とやらを食べてみようかしら。


今日も幸せ日々笑進!


イニシャルDのWHAT’S UP YO 麺!

お店:HANABI@由比ガ浜

住所:神奈川県鎌倉市長谷1-2-5

営業時間:月~金曜日11:30~14:30 18:30~22:00 土曜日11:30~15:30 18:30~22:00 日曜日祝日11:30~15:30 18:30~21:00

定休日:火曜日

注文:つけめん(\780)