ソウルフード | iNG スタッフブログ
こんにちは!
お盆は過ぎましたが、夏休みを満喫されている方も多いのでは?
お休みを利用して海や山に遊びに行くのもいいですが、
実家に帰省してのんびり過ごすというのもなかなか快適。

と、いうことで私も田舎の山形に帰省して参りました。
実家という落ち着いた空間は、日頃の疲れを癒やすのには絶好の場所ですね~。
旧友と会ったり、おいしい物を食べリフレッシュしてきました。
(食べ過ぎた感は否めませんが…)

$iNG スタッフブログ-yamagata1


山形にはサクランボや米沢牛、蕎麦など美味しい食べ物がいっぱいありますが、
そんな中で夏の郷土料理で特にお勧めしたいのが「だし」です!
山形弁風に言うと「だす」といいます(笑)
安く簡単に作れる事も手伝って、夏場はしょっちゅう作って食べてます。

材料ですが、なす・きゅうり・小口ねぎ・ミョウガ・シソを適量用意します。
作り方は、材料を全部みじん切りにして混ぜるだけ!
基本的にはコレで出来上がりです。
これに醤油を掛けて(お好みで唐辛子も)、
ごはんの上にわっさーーっと乗っけて食べます。
ミョウガとシソの香味野菜が絶妙に効いてさっぱりした味わいです。
そしてほんとに超簡単で安上がり、しかもヘルシーです!
特に夏場とかの食欲が無い時とかはサラサラいけるので、
思わずごはんがススムくんです♪(古いか)
ほんとに「だし」さえあれば、もうごはん何杯でもいけます。
ちなみにこの料理、過去に何人かに食べさせたり教えたりしましたが、
賛否が別れたので、どうやら万人受けはしない様ですが…(笑)

$iNG スタッフブログ-yamagata2

ビタミン・ミネラル豊富で栄養満点なので是非お試しあれで~す!(^o^)
(だしの回し者じゃございませんよ)

東京STAFF 佐久間