3日坊主ではなかった禁煙

3日坊主ではなかった禁煙

今度ばかりはとことんやる!


Amebaでブログを始めよう!
ふっと思い立ってやめてから間もなく16年。完全にタバコと縁の切れた生活を送っている。
周囲の人々も様変わりしたため、自分がかつてタバコを吸っていたなんて信じられない様子で見られる。

今月からセブンスターが600円となったので、吸ってた頃の何と3倍だ!あえて計算しないけどもし吸い続けていたらとんでもない金額になっているはず。

あの時思い立っていなかったら、そしてやめてなかったら、きっと今とは違う質の悪い人生を選んでいたことだろう。
サプライズでドル買いの流れになりそうなので、ユーロドルのロングは成行クローズ。
せっかくターゲット目指して順調に上昇していたのに残念。

ユーロドルロング
1.37500 - 1.38238 +\3,821



ドル円はストップに掛かって負け。
ブレークしたと思ったんだけどダマシだったようだ。

またしばらくは戻ってこないんだろう。
このままでは100円割れの可能性が高い。
すっきりとショート目線に切り替えて売り場探しが妥当と思われる。

ドル円ロング
103.073 - 101.300 -\8,864
102円後半を明確に抜けてきたことで、レンジを上へブレークしたようだ。
居心地が良かった場所を離れて新しい居場所を探すことになるのだろう。

よってたんたんとロングポジション構築。そう順張りで。

ユーロドルも押し目指値のロングポジションに利が乗ってきた。
まだ中途半端なのでもう少し引っ張るつもり。


たばこ吸ってた8年前は安かったけど、今やセブンスター440円。
1ヶ月で13,200円、年間約16万円。

卒煙効果と通信費見直しで年間30万円以上も浮く
たばこ代と通信費がそれぞれ15~16万円でほぼ同額の固定費だ。

固定費だから意味が大きい。卒煙後はたいした苦労も無くその効果がずっと続くからだ。
毎年毎年30万円も手にすることができる。それは単発の30万円とはまるで意味が違う。

今どきの会社員が手取り年収を30万円増やすのにいったいどれだけの努力を求められるのか。


消費税増税1ヶ月前。

固定費の中でも特に通信費について考えてみた。
収入の少ない若者ほど通信費にお金をかける一方、お金持ちは必要最小限の通信費に
抑えているという同業FPのコラムを読んだことがきっかけだ。

昨年までは、月々のソフトバンクへの支払いが平均18,000円 (4回線分合計)
改めて思うと年間21万6千円の出費だ。 21まんえん?

iPhone3GS, 4S, 5S と4年以上ソフトバンクと付き合ってきたけど、すでに100万円近く払って
いるではないか。そりゃー高額な企業買収がバンバンできるわけだ。

電車の中では半分以上の人がスマホをいじくっているが、特に若い人はそんな金額を自力で
払えているのか?以前のケータイも贅沢品だったけどこんなには高くなかったゾ。

そもそもそれだけのメリットがあるのか?こんなものに?
周りがほとんどガラケーだったころからスマホユーザだが、当時のようなめずらしさも今では
ほとんどなく、ちっともかっこよくない。ゲームなんかやってる姿はむしろかっこ悪い。

どうやら大手キャリヤのパケット定額は、月々のパケット通信量を7GBと想定してるらしい。
もしやと思い利用明細の過去分を調べてみたら、多い月でも1GBをやっと越えるくらいでは
ないか。

結論。
iPhoneを解約しMNPでガラケーにした。通話とMMS専用に端末は新品をネットで購入。

ただし、長いこと使ってるとスマホはもはや生活必需品なのでやめられない。
だから「アップル」からSIMロックフリーのiPhone5Sを買ってMVNOのSIM(LTE)を差した。
これで今までと変わらずパケット通信は実質使い放題になる。

冷蔵庫を電力会社から買わないのが常識なら、iPhoneを通信会社から買わないのが
常識だということに気付いたからだ。

そして、ようやくソフトバンクの勝手な2年縛りから開放された。
2台持ちだがどちらも買い取っているため、気に入ったら使い続けるし、新しいのが欲しく
なったらいつでも買い換えることができる。デジタル製品や家電ではこれも常識。

充電の煩わしさを懸念したけど、ガラケーはカタログ値で2週間待ち受け可能で、実際に
使ってみても1週間くらいは充電の必要がない。忘れてたけど確かに以前はこうだった。

月々の支払いが込みこみで3,700円(4回線分)になり、これにわずかな通話料を加えても
月5,000円ってとこだから年間15万6千円の節約。 ・・・ (18,000-5,000) x 12

H.I.S.のページを見たところ、この予算で5月出発のグアム4日間だったら家族で行ける。
ホントに行くかどうかは別にしても、毎年家族で海外旅行ができる計算になる。

やはり固定費の削減は家計改善に劇的な効果がありそうだ。


一時的な下落だったがルール通りロングを損切り。(と言っても微益ではあるが。)

結果的には単なる押し目でロング目線は変わらず。
気がつくと1.38台に乗せてる。なんだかすっかり振り回されてしまった。

1.3750付近の指値で再度ロングを持ちたい。


ユーロドルロング
1.36794 - 1.3683 +\197
ドル円、クロス円は円高トレンドへ転換。

残念ながら保有ロングポジは成行ですべて損切り、そして損切り直後から更に急落。
結果的にストップラインまで下げたので、成行で切ってなかったらもっと傷が深かった。

すばやくドテン売りする手があったが、昼間はチャートが見れず損切りのみ。

オージー円ロング
92.530 - 91.778 -\2,196

ユーロ円ロング
140.756 - 140.064 -\1,382
140.600 - 140.064 -\1,070
140.500 - 140.064  -\870
ドル円はもたついているもののクロス円が強含み。

オージー円ロングで入ることにした。
ただし、まだ勢いが感じられないので少なめに打診買い。

今週は動意付くと良いのだが。
「押し目待ちに押し目なし」なんて相場格言がある。

格言に反して待ってた押し目が入った。

でも、中国発のネガティブサプライズが想定より大きく深い押し目にヒヤヒヤ。
あとわずかでストップに掛かっていたところだ。

この見事な「いってこい」を見せられると、一時は覚悟したものの
ストップ狩りされなくて良かった。

これから高値更新してくるようなら、これは本物の押し目だ。
後からしかわからないことだがはたしてホントに押し目か?