気持ち悪いブログへようこそ。
最初から最後まですべての記事に目を通してしまうと、
吐き気が止まらなくなるのでご注意を。
さて、今年も残すところあとわずか。
昨年も同じようなことを聞いた気がするけど、目標は達成できたかい?
来年の今頃は億万長者だ!と言い続けて、
結局何も成さぬまま死を迎える気?
やってダメならまだ救いはあるけれど、
何もやらず口先だけだったら救いようがない。
今年はいったいいくらのお金をゴミ漁りに費やし、
どのくらいの時間を無駄にしたんだろう。
ちょっと振り返ってみてごらん。
その時間は、ムダじゃないから。
君にお勧めしたいのは、この世界から足を洗うこと。
「ネットビジネスは誰でも簡単に稼げるんです!」という大先生のもとを去ること。
こう言い続けている僕が、一番ムダな時間を費やしているのかもしれないね。
どうしてもネットビジネスから離れたくないのなら、
今からすぐに行動を起こすべき。
明日からとか、来年からとか、
キリの良いところを探しちゃダメ。
今、すぐに。
これだけは忘れないように
ネット起業を志すアホのうち、
大切なところがぽっかり抜けている人間が非常に多い。
さすがに大先生は心得ているようだけど、
末端の人間とでも呼べばいいのかな。
まあ、君のことなんだけどね。
その大切なところっていうのは、相手は人間だということ。

どういう意味か、その本質を理解している?
たとえば、SEO。
必死に上位を目指して検索エンジン相手に闘っているかもしれない。
どのブログは上位表示されやすいとか、キーワード選定とか、IP分散とか。
やがて、上位表示が目標になってしまう。
そして、Googleが相手になってしまう。
そうじゃないだろう?
目標は商品やサービスを売ること。
相手は向こう側にいる人間だよ。
たとえば、リスト。
これは僕が大嫌いな言葉でね。
とくに、リストを教育するとかぬかす大先生。
お客様を人として扱っていないんじゃないだろうか。
リストを集めてステップメールで売り込んで、それでおしまい?
買ってしまったお客様はどうするのさ。
相手は感情を持った人間なんだよ。
お金を稼ぐことに夢中になるのはかまわない。
でもね、お客様は人間であることを無視するなんてもってのほか。
え?
集客が苦手だから、そこはやりたくない?
対人恐怖症だから人と関わるのはごめん?
それで起業家を志すとか、面白いジョークですね^^
じゃあ、また。