ママブロネタ「日々のできごと」からの投稿

先週隅田川の花火大会のTVを見て『花火見たい!』
と話していた息子。
ちゃれんじプチでも花火の題材があったから余計に
そう思っていたのかも。
花火見るよー!と話すと『しまじろう?しまじろう?』
としきりに聞いて来る。
花火を一体所で見られるのか、どこでやっているのか
とずっと話していました。
まあここまでは良かった物の、実際生の花火を見たと
たん…
『ブーブ! ブーブ!』
と車に逃げ込みたいと騒ぎだしたwww
今の息子にとっては暗闇は怖い物の1つ。
更に雷も今怖い物の1つ。
と言う事で花火を見たとたんその音にビビったのか
まともに見れなくなっていました(半分パニックに)
車に連れ戻し座らせると少し落ち着いたのか、花火が
小休憩すると『花火は?』と言い出していました。
結局最後まで花火を楽しみ帰宅。
去年見た花火の記憶はやはりなかったみたいで、今年
改めて見たという感覚だったようです。
来年は来年でまた見方も変わりそうですが…
ちょっとした時間でしたが、私も久しぶりに花火が
見られて良かったです。
写真はいくつか撮ったうちの1枚です。
やはり毎年撮影するけど難しいですな~。
レジカメだし型も古いし…腕も悪いし(爆)
スマホでも撮影したけど余計に酷かったので載せるのは
辞めておきますww