アイコンママブロネタ「おせち料理食べた?」からの投稿


毎年おせち料理はスーパーで買って食べています。
お取り寄せとか高級品ではなく普通に買ってです。
手作りをしている時間は無いので、全て買って切って
おしまいです(何の自慢にもなりませんが)
とは言っても購入しているのはいつも決まったもの
なんですけどね。

伊達巻き 栗きんとん 黒豆 等々です。

今年は初めて松前漬けを買ってみました。
今まで食べた事が無かったのでどんな味なのか正直
解らなかったんですが…
あれ、うまいっすね!想像以上に美味しくて1人で食べて
しまいましたw
手作りするのも売っていたのは知っていたんですが…
簡単に作れる物なんでしょうか?
まあそんな時間は作れないから難しいだろうけど;
また買って食べたいなと思った一品でした。

後はですね、毎年ハムを買っているんですが今年はプラス
でタンスモークも買ってみました。
これもまた思いのほか美味しくて1人でこれまた(省略w)
まだ残っているので1人で食べてしまいそうです((●>艸<))ププ

ハムまだ残っているんですが、実は親戚の方が年始周りで
来て下さりハムを持って来てくれたんですよ。
ハムだらけの冷蔵庫になってしまいました。
まあ日持ちするので少しずつ使って食べきります!

そうそう、後食べ比べと言う事で伊達巻きと栗きんとんは
2種買いました。
会社によって微妙に味に差があるのでそれを楽しみますww
昨年は伊達巻きはチョコ味と苺味のを買っていたんですが、
すこぶる不評だったので今回は辞めておきました。

と言う事で。
実はまだ残っているのでこの後どうやって食べて行くのか
が課題です。
だんだん飽きて来るからアレンジを加えて行かないといけ
ないのでね…
生ものは終わったけどさっき書いたハムやらかまぼこ等が
残っているので…うーん。チャーハン行きかなw
とあれこれ考えている所であります。