随分昔から言われていた事の1つに、私は春先になると体調を崩しやすく
するから無理すんな!って事。
解っちゃいるけど無理しない訳にもいかないだわさ…
と、今年になってふと昔言われた事を思い出し猛反省の私です。
こんばんは。
去年は出産後、母が家に来てくれてお手伝いをしてくれていたお陰で
無理はしていたけど、大変だったけどそこまでの無茶はしていなかった
んだなとしみじみ。
今の方がやっている事自体は楽だけど、色々なストレスは感じている
ようです…
まあその時その時によって大変な度合いが変わって来ているのでね。
仕方ない話しです。
6月を目の前にし、私も息子も体調不良続いてます;
保育園に行き始めてから少しずつだけどやっぱり色々もらって来ている
ようで、息子も毎週どこかしらで体調不良になっています。
それに加えて最近のこの寒暖差にもやられている所。
暑いんだか寒いんだか。ちょうどいいけど寝ているといつの間にかタオルケット
はぎ取られててまんまで寝ていたりとすごい状態です;
『寒いよ~』なんて起きる訳もなく、私も最近はよほどじゃない限り
起きないのでそうなるとまんまで寝せ続けている感じなのです…
先週末から熱が上がったり下がったり。
様子見でホームケアしてたけど、昨日から鼻水や咳が出始め今日はだいぶ
咳がひどくなってきそうだったので医者に行って来ました。
まあ風邪だけど熱は引いたし、食欲もあって元気なので(いつも程じゃないけど)
薬飲ませて安静にさせています。
息子は薬全然嫌がらずに飲んでくれるので、今回も『飲むよ~』と
話すと笑いながらテクテク歩いて側にやって来ますwww
スポイトでチューと飲むのが楽しいらしく、問題なく飲む事が出来ています。
明日からの保育園、お薬飲ませてもらえるのかちょっと心配なんだけど…
取りあえず熱が無かったら連れて行こうと思っています。
私はというと、先々週末に体調を崩し、一旦は治ったんだけどまた先週から
体調悪くしていました。
何年ぶりだろう…膀胱炎になってしまいましてね。
昔は市販薬も売っていたからそれを飲んで治したんだけど、今はそれが
もうないので医者に行くしかないのです。
最初何とか自力でと思っていたけど、来週から仕事も始まるし長引くのも
嫌だなと思ったので仕方なく医者に行って来ました(←医者嫌いなので)
薬をもらって飲んで今の所落ち着いているし、もう大丈夫だと思います。
膀胱炎癖になるからしっかり治さないとなんだよね…
昔もかなり身体に無茶させて仕事してなっていたので似たような感じかな
と思いつつ…
免疫が落ちているのは解っているから注意しなくちゃならんかったのを、
無茶したのが悪かったようです。
子ども産むと体力も落ちるし体調悪くなりやすいと聞くけど、なんだか
納得であります。
まあ、2人とも薬をしっかり飲む事で回復はして来ているのでご安心を。
女性の皆さんは膀胱炎なりやすいから気をつけて下さいね。
するから無理すんな!って事。
解っちゃいるけど無理しない訳にもいかないだわさ…
と、今年になってふと昔言われた事を思い出し猛反省の私です。
こんばんは。
去年は出産後、母が家に来てくれてお手伝いをしてくれていたお陰で
無理はしていたけど、大変だったけどそこまでの無茶はしていなかった
んだなとしみじみ。
今の方がやっている事自体は楽だけど、色々なストレスは感じている
ようです…
まあその時その時によって大変な度合いが変わって来ているのでね。
仕方ない話しです。
6月を目の前にし、私も息子も体調不良続いてます;
保育園に行き始めてから少しずつだけどやっぱり色々もらって来ている
ようで、息子も毎週どこかしらで体調不良になっています。
それに加えて最近のこの寒暖差にもやられている所。
暑いんだか寒いんだか。ちょうどいいけど寝ているといつの間にかタオルケット
はぎ取られててまんまで寝ていたりとすごい状態です;
『寒いよ~』なんて起きる訳もなく、私も最近はよほどじゃない限り
起きないのでそうなるとまんまで寝せ続けている感じなのです…
先週末から熱が上がったり下がったり。
様子見でホームケアしてたけど、昨日から鼻水や咳が出始め今日はだいぶ
咳がひどくなってきそうだったので医者に行って来ました。
まあ風邪だけど熱は引いたし、食欲もあって元気なので(いつも程じゃないけど)
薬飲ませて安静にさせています。
息子は薬全然嫌がらずに飲んでくれるので、今回も『飲むよ~』と
話すと笑いながらテクテク歩いて側にやって来ますwww
スポイトでチューと飲むのが楽しいらしく、問題なく飲む事が出来ています。
明日からの保育園、お薬飲ませてもらえるのかちょっと心配なんだけど…
取りあえず熱が無かったら連れて行こうと思っています。
私はというと、先々週末に体調を崩し、一旦は治ったんだけどまた先週から
体調悪くしていました。
何年ぶりだろう…膀胱炎になってしまいましてね。
昔は市販薬も売っていたからそれを飲んで治したんだけど、今はそれが
もうないので医者に行くしかないのです。
最初何とか自力でと思っていたけど、来週から仕事も始まるし長引くのも
嫌だなと思ったので仕方なく医者に行って来ました(←医者嫌いなので)
薬をもらって飲んで今の所落ち着いているし、もう大丈夫だと思います。
膀胱炎癖になるからしっかり治さないとなんだよね…
昔もかなり身体に無茶させて仕事してなっていたので似たような感じかな
と思いつつ…
免疫が落ちているのは解っているから注意しなくちゃならんかったのを、
無茶したのが悪かったようです。
子ども産むと体力も落ちるし体調悪くなりやすいと聞くけど、なんだか
納得であります。
まあ、2人とも薬をしっかり飲む事で回復はして来ているのでご安心を。
女性の皆さんは膀胱炎なりやすいから気をつけて下さいね。